見出し画像

2021.10.10 FC町田ゼルビア vs ジェフユナイテッド千葉 感想

前節は昇格圏内にいるジュビロ磐田相手に、ホームで敗北。昇格争いに絡み続けるためにも今節は絶対に勝ち点3を取りたい試合だった。

千葉、秋田、栃木と前半戦では勝てていないチームとの3連戦の初戦、チームがどのように振る舞ったかを振り返る。

スタメン

画像1

町田:ドゥドゥが千葉との前回対戦以来の先発。土居→三鬼のSBの入れ替え。大一番に負けて何かを変えるならこのタイミングというところだろう。ベンチメンバーも入れ替えあり。安井が久しぶりのメンバー入り。
千葉:安定の3-4-2-1。ユンジョンファンのチームらしく3試合無失点を継続中と守備が堅い。前線では櫻川とサウダーニャが初の同時先発ということで、パワー系に弱さを見せる町田戦に高火力で臨む。

感想

完全に持たされていた。やりたいことが全然できなくて、でも前線に蹴ったところで高さ勝負で分が悪いからそれもできず...という感じ。千葉の1トップ2シャドーの3人のプレス隊相手にボールが前に運べない。髙江が最終ラインの真ん中やサイドに降りたりするものの、それにつられてアーリアや平戸が降りてきて後ろに重たくなってゾーン2より前になかなか進めず。

前半の30分以降に三鬼が最終ラインに留まったままで3人とその1列前のボランチ2人でボールを前に運ぼうとしたときはいい感じだった。でもそれ以降は三鬼がすぐに上がって大外のWBをピン止めしていた。

結局、ボールが前に運ばれてこないことに我慢できなかった、というよりかは前節の反省を踏まえたのか知らないが、アーリアが降りてきてしまったがために、自陣のゴール近くでボールを奪われるシーンが多かったように感じた。アーリアの代わりに佐野or髙江が前線に上がればもう少し違った展開になったかも。


そもそもゼルビアのチームとしてボールを前に運ぶ能力以上に千葉の守備が堅かったという言い方もできる。ゼルビアは順位表通り、総合力的には上から数えた方が早いと思う。でもずば抜けてる訳じゃない。それを象徴するような試合だったと思う。

千葉が中央に人数を集めて堅くしているけど、サイドにボールが入った時の横のスライド、縦のスライドともに速く、ターンのような個人の技術不足、チームとしてのフリックやレイオフが不発(ボランチが最終ライン付近にいるため、経由する選手が近い距離にいなかった)で、ボランチやHVに見事にボールを刈り取られてしまった。

それでも千葉の速攻がハマった数が多くなかったこともあり、そこまでボールロストが目立たなかった。後半に入り、千葉が船山を投入すると、駆け引きが繰り広げられていたのだろうか(DAZNには映っていなかった)、最終ラインと2列目の間に広いスペースが出来ていた。失点シーンでもそこで見木に受けられてしまい、苦手なサイドを変えられて振られての失点。

田口の動き方を見ると磐田戦の遠藤のような動き方、パスの受け方をするシーンが散見され、ちゃんと見てきてるなーと感じさせた。


ゼルビア的にはポジトラ時に形にこだわらずにドゥドゥにラフなボール入れて個人技で突破というのをもう少しやっても良かったのかなと。後半立ち上がり10分くらいに1回あったけど、もう少し数増やしても良かったのではと思った。

後半に太田入れてからはすぐにビハインドになってしまい、相手の最終ラインがさらに下がったこともあって、スペースをスピードでぶち抜くシーンがほとんど無かったのは残念だった。SHが内側、SBが大外のレーンにいたのを逆にして太田を外でも良かったのではとか色々思うことはあるけれど、あくまでも素人考えなのでね。


今週末はアウェイで秋田戦ということで、一番大事なのが芝への対応。アウェイの相模原戦以上にボールが走らなそうな芝生。多くのチームがあの芝に苦戦している。そして次に大事なのが球際の勝負を嫌がらない。千葉戦は審判の判定に苛立ちを見せる選手が多く、攻守の切り替えが遅かった。ドゥドゥが出場停止ということでもしかしたらベンチ外の続くアタッカーにも出番があるかもしれない。最後の最後にヒーローが出てくるのかどうか楽しみにしているけれど、中盤か最終ラインにベンチの枠を割くのかもなとか色々考えてみる。

そんなところで今回は締めさせていただきたいと思います。


試合結果

町田 0ー1 千葉
得点者:73' 見木友哉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?