意見とパワハラ

パワハラ、セクハラと叫ばれる昨今。


それによってどちらかというと恩恵を受けている立場でありながら言うけど、

どこからがパワハラでどこからが意見なんだろう。



もしかして、

私は好き嫌いをはっきり言うけど、

男女入れ替えてみたら男性陣が言わないように気をつけて飲み込んでいる感想とかが含まれてるのだろうか、、


オールバック苦手!とか言うのは濃いメイクないわ〜!みたいな感じなのかな、、

比較があってるのかもわからないし濃いメイクないわって言われてもパワハラと思うかわからないけど



マイナスの意見を言うときはやんわりしてもしきらないからとにかくやんわり小さな声で言うか


気をつけるしか無いなあ



自分の考えを言うのってすっきりするから声が大きくなっちゃうんだよね


パワハラ注意だな、、



革ジャン苦手なんだよねー、とかって、女子が着てるあの服よくわからないわー、みたいな?かんじ?



単純に自分が肯定されないことを言われるのってどんなものであろうとやだよね。


それはわかる。めちゃいやだ。




あとは、それを聞いた時に、反論できるか出来ないか、はパワハラによる1つの要素かな。


上下関係とか。


でも上下関係によらず、言いにくいから言わないでおく、って飲み込むものがあるのかもしれない。


もしかしたら、私はパワハラをしているのかもしれない。




マイナスの意見は気をつけるしかない。気をつけ忘れたら、それはパワハラによっていくな。気をつけよう。