見出し画像

リレー配信@スタエフで参加して

始まる前はいつも緊張するけど、終わりが近づいてきたらもっと弾いていたいと思ってしまう。今回は特にそんな思いが一杯でした。

この頃、配信を心から楽しめていなかった私だったような気がします。

どんな曲を弾いたら良いのか、何をしゃべれば良いのか、配信はし続けたいけど、継続だけが目的になってしまいそうな、そんな近況でした。

リレー配信に参加させていただく機会を得たけれど、何を弾けば良いのか、アイデアが浮かびませんでした。当日の緊張をちょっとでも和らげるために、と、練習ライブを何度か開かせていただきました。
そこに、本当に嬉しいインスピレーションが湧き起こるんだなあって言うことを今回ほど感じたことはありませんでした。

入ってきてくださり、ご挨拶してくださったアイコンをみるなり、演奏しながら一杯次に弾きたい曲が浮かんできました。

そしてそのライブを閉じた後も、その嬉しさが醒めやらぬ状態でした。どうしても描きたい絵が浮かびました。

絵をちゃんと描くってものすごい集中力が要ることで、とってもエネルギーが消耗されるので、この頃ちょっと遠ざかっていました。だけど、そのライブでの出会いから、どうしても描きたい衝動が自分の中から突き上げてきました。

音楽、映画音楽、映画、絵、どうしても伝えたい何かをそうして自分でアウトプットしたかったんだなあと、どうしても振り返りを書き記しておきたく、今日も投稿させて頂きました。

お付き合い頂き、ありがとうございます。

お顔も知らないどなたかの、お姿が浮かび、空想の世界で、思いっきり、その想像力を羽ばたかせ、自由にその世界で思う存分遊べることが、何より私の幸せなんだと言うことをこのたび、確認出来たことが、とってもとっても嬉しいです。

まるげんさん、HANさん、そのほか関わってくださった全ての皆様に、ただただ、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?