見出し画像

好きなことが、得意じゃないときもある、でも好きなんだ。

今日からNVCの講座がスタートするので短めに、頭にあることと、観て欲しい動画を貼り付けておきます。

頭にあることは、フッと思い出した、大学でインターンシップをしていたときのこと。そこで1週間お世話になった社員さんに、

「あなたは社長ではない、一歩下がって全体を見渡す顧問。そっちに向いている。」

当時19歳のわたしをたった1週間見て、当時28歳くらいだったあの社員さんはどうしてそう思ったんだろう? 今、会って聞いてみたい。あのときのわたしは「顧問って部活の?スポーツ教えないよ?」というくらいのおバカっぷりだった。

でも今この年齢になって、なんとなーくわかる気がする。

わたしの世代は「起業」するやつがすげぇーみたいな、「起業」ブームだったと思う。わたしが出た大学も起業家になる人が多く、そこを評価されていた。
(西野さんがこの間YouTubeで「起業起業」ってもう飽きた。お腹いっぱい。って話をしていて、うんうんと頷いた。)

わたしにはそんな願望は一ミリもなかったし、わたしは上海や日本でゴリゴリ働いたら、全部サイナラして「専業主婦になるのだ♡」とあまり理解してもらえない夢を持っていたからだ。

ずーっと起業とかは興味がなく、リーダー的な存在になるのも苦手だから、noteのサークルもファシリテーター的なものをアタフタしながら頑張っている。笑 去年のNVCリトリートで「苦手なことにも続ける意味がある」って安納献さんがおっしゃっていたのも今書きながらフッと思い出した。

好きなことが、得意なときもある。
好きなことが、得意じゃないときもある。
好きじゃないけど、得意なこともある。
好きじゃなし、得意でもないものもある。
苦手だけど、好きなことがある。
苦手じゃないけど、好きじゃないことがある。
(言うてること一緒やな。わけわらかんくなった笑)


わたしはNVCがすき。
でも口頭で伝えることは苦手。

でも苦手でも伝えたい想いがある。
だから、苦手でも行動に移すのだ。


さて、今日は観ていただきたい動画を貼り付けておきます。

数年前に、西野さんが描いた絵本。

「感染症」の物語だった。

戸田恵子さんの読み書きかせは、本当に心の奥にまで到達します。込み上げるものがある。。


では、今から、NVCの世界を全力で楽しんできます。

新たな旅へ。

また学びをアウトプットするね。

循環が循環を生むのがすきです。サポートしたいただいた循環を、文字で循環していきます♡