見出し画像

近況報告しようと思ったんだけど辛すぎ

↑写真は新しいお仕事のために行った住宅展示場

会社を立ち上げて気付いたらまもなく二ヶ月です。

えっ?????待って???早すぎん??

やりたい事やって生きていくって本当に容易でないんだなぁと、日々そんなことを思いながら過ごしてます…
今ちょっと挫折しててもうなんか色々無理なんで独白っぽくなりますが現状について書きます。

大人と子どもの"好き"をつなげる
自分の"好き"を表現する


企業理念です。

出産し今に至るまで、踊ってみたやアニメや漫画やゲーム、コスプレやらなんやら、私は好きに生かされてきました。
産後うつっぽくなってた時期もありましたが、なんとか乗り越えられました。

で、私は子育て中自分の好きなことがすごくしたかったんですよ。たとえば踊ってみたとか。
でも子どもと一緒に楽しむのが難しい事もある。イベントのリハの時お子が泣きやまなくて、おんぶしたまま立ち位置だけ確認させてもらった事もありました。
だけど別に子どもを蔑ろにしたい訳じゃないんですよ。仕事にするくらい子ども好きです。
ただ、自分の好きも大事にしたい。

だから、大人と子どもが同じように楽しめることをやりたいなと思ったんです。
大人の中にある好きなものと、子どもの中にある好きなもの、絶対相容れない部分はもちろんあるけど、共有できる部分はあると思うんですよ。

もう一つ、自分の好きを表現すること。
仲間を見つけるために必要です。

私には好きなものを共有出来る夫、仲間、友達がいます。
好きなことって一人で続けるのは結構しんどくて、共有出来る場所や人がいないとやり続けるのが辛かったりしません?私はそうです。
私の原動力は自分の内側から湧いてくる好きって気持ちと、それを一緒に分かち合える人たちです。

ただ、自分がいわゆるオタクであること、私の世代の人間ってなかなか言い出しづらいです。PTAの皆さんとか…どんな反応するかなみたいな…思っちゃう…

でも、自分の好きなものを表現して、相手の好きなものを大事にすることは、人間関係においてとても大切なことだと思う。

子ども達の世代ではそれが当たり前に出来る世界であって欲しいです。
それにはまず親である私が好きなことを大事にしていきたいし、周りのみんなの好きを大事にしていきたい。
親になったとしても、好きなもの諦めないで、仲間を見つけて、大事にして生きて、そうして生きやすくなるといいなと。

ふわっとしたことばかり書いてしまいましたが、まぁそんなかんじのことをやっていきたいと思ってます。
思ってました(不穏)

まだ近況まで辿り着いてない。
もう少しだけ、そういう発想に至る経緯をちょっと語らせてください。

酢豆ほいるえてぞう(仮)

出産直後はほんとにもう自分に時間を割くことがとてつもなくハードルが高くて。
物理的に自分の時間を作ることが難しかったのもあるし、精神的に「子どもを置いて外に出かけるなんて…」と自分に自分でブレーキをかけていたりしました。ギリギリの精神状態だった時もありました。

そんな時引っ張り出してくれたのが酢豆(略)
当時爆裂にハマっていたおそ松さんで、コスプレ踊ってみたやろうよから始まり、一気に仲良くなり、産後クソメンタルだった私の心の拠り所になっていました。
あのタイミングでああやって連れ出して貰えなかったら、多分コスプレはやってないし、好きな事やるのを諦めるのに慣れてしまってたかもしれないです。

足太ぺんたちゃん

あとぺんたちゃん。
実は私ぺん誕ある意味(完全にお客さんで行った回とか声だけで参加した回とか含めると)皆勤賞だったりします。勝手に親戚だと思ってる。好き。
それで、ぺん誕2019のステージの中で、出演者一人一人、夢を諦めないというテーマで自分の想いを語るというシーンがありました。
自分の気持ちと向き合って、考えて、言葉にする、という機会なんて日々目の前のことこなすのに必死だった当時は全くなかったです。
台詞を考えるにあたって、自分の気持ちとちゃんと向き合って、初めて自分が好きなことするのを諦められなかったこと、好きなことに生かされてたことに気付くことが出来ました。
あれがなかったら、自分の気持ちに気付くことなく日々をこなす事だけを考えて生きてましたね…

あぷりこっと✳︎氏

あぷしは古参BBQ(コロナ禍以前)に誘って頂いた際、私が保育の仕事と自分の家事育児の両立が上手くいかなくてメンタルブレイクしてるって話してたとき何気なく
「りんごちゃんなら自分で仕事作ってやっていけると思うよ」
と言われたんですけど、
ただそれだけだったんだけど、
えーーーーーー!!!!!!!!!!!
って、すごく自分的に、そうか!!!!!私自分でやりたいこと仕事にしていいのか!!!!!!!みたいな。衝撃を受けました。
特別な才能や培ってきた能力がある人だけがそういうこと出来ると漠然と思っていたのを、変えてもらった言葉でした。目から鱗。
(ただし、能力はあった方がいいと後に知る事になる)(←今ココ)

好きなことたくさん

他にも、マッシュさんや加藤をはじめとしたD&Dを定期的にやっていたメンバーや、スタヂオ経産婦の皆のおかげで、子育てで動けない状況の中でもTRPG続けて来られたり、コミケに参加できたりとか。
踊ってみた意外にも色々な趣味を共に分かち合ってくれる人がたくさんいてくれて。

そういう感じで子育ても仲間と一緒に、子どもと一緒に、好きなこと楽しんだり、共有したいなぁと思ったんですよ。

歌い手さんが歌う童謡、絵師さんが描く絵本、そういう大人がこれ好き!って思えるもので、子どもと楽しさを分かち合ったりとか。
みんなでアンパンマンの推しを語り合う会をしたり、親子でできるおすすめボドゲ会したり、仮面ライダーの変身ポーズを親子で練習する会したり。
人間は昔から集落を作って群れで子どもを育てる動物なんだよワンオペ辛いの当たり前じゃん仲間作って楽しく生きていこうぜ!

そこから、保育園開園の法人様とのご縁があったりだとか、社会的な意義や保育士の経験を活かす意味もあって、保育園を作るという第一の目標を立て進み出したのでした!はい過去回想おわり次回城之内死すデュエルスタンバイ


立ちはだかるコロナ

ところがコロナ。
出ましたコロナ。
現在自治体の予算の多くがコロナの対応に割かれているので、新しい保育園を作るところに予算があまり割けないんだそうです。
そして、コロナは一体いつ落ち着くのか、落ち着いたその先が今と同じ倍率で保育園の公募はあるのか、落ち着けば同じように補助金が出るのか、出生率は戻るのか、本当に開園出来るのか。
つまり、しばらくは保育園開園は叶わないだろうと。
この時点でまず鬱ですね、最初の挫折。

新しい目標、こそだてひろばと学童クラブ

それでも、やりたい事やるために法人設立したんだから。保育園を作る目標は先に伸ばしたとしても他にもやりたい事ならいっぱいあるんだから。

そこで、母子分離での預かりが難しいなら、まずは親子で一緒に遊べる空間からはじめようと思って、こそだてひろばを作ろうと思い現在動いています。
こそだてひろばと聞いてどんな場所かピンと来ない方もいらっしゃるでしょうか、親子で遊具を使ったり、イベントに一緒に参加したり出来る場所です。
そういった業態から、親子で楽しめる事をやっていけばいいじゃない!素晴らしい考えだ!

そして、息子が小学校に上がったタイミングでもあったので、ぜひ学童クラブをと考えました。
小1の壁、という言葉がありまして、保育園までは手厚いサポートがあったのに小学校一年生に上がると学童クラブの不足だったり施設側と家庭側の認識のズレがあったりして、子どもが過ごし辛かったり、両親が働き辛くなったり、という事があるのだそうです。
どっちの立場にもなれるのは強みになるのではと。
こそだてひろばと学童クラブ、それから子育てが楽しくなるようなワークショップ、そういったことが出来る複合スペースを作るために今は動いてるとこです。
動いてはいるのですが。

今ぶつかってる壁

すごい壁にぶつかってます現在進行形で。

それは

物件

全然見つからない。ほんとに無理。
素晴らしい不動産屋さんに出会う事が出来て(もめんさんからご紹介頂きました本当にありがとう大好き)たくさん内見行って、なんなら申込もしたんですけど、
申込後に近隣に競合施設が見つかったりとか、
審査で落ちたりとかして。
普通に泣いた。落ち込んでる。特に審査落ちたのは結構ショックです。

そして私が現在無収入であると言う事実。
いやこうなることは分かってたことなんですが。
もちろん融資を頂くための準備はしています。でも今は無収入なのは、心にくるものある。

他にも信用金庫さんに口座作るの断られたり。

そしてこれが一番ショックでかかったんですが、コロナの関係で当初用意していた自己資金が2/3になりました。
はーーーーーーーーーー悲しい。
これがもう本当に悲しい。二ヶ月経って前身どころかマイナス。

お金については物件を借りるためにも、安全な空間をつくる内装工事のためにも、いいおもちゃを購入するためにも、除菌設備のためにも、そして人を雇用するためにも絶対必要です。
人を大事にするためにはお金が必要なんだなぁって今すごい、心から実感してる。

色々書いて来ましたが、今は立ち止まらないようになんとか頑張ってますので、ちょっと応援して頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?