体に触るのはどこまでOK?【小学校の現場から】

こんにちは、ASD、ADHDの小5男児の母でコーチングプレイス認定コーチです。小学校で支援員をしています。


あとで消すかも…な記事です。

小学校で支援をしていて、特に一年生だからと思うのですが、体当たりされたり後ろから飛び乗られたりということがあります。

体当たりは普通に痛いし、後ろからだとびっくりするしで危ないので、どちらも、やめてと伝えています。


そういうことは去年の一年生でもよくあったのですが、

最近初めて、二の腕をぷにぷにされました…。

私が支援に入ったのは10月からなんで半袖を着ているのは初めてですが、その触り方が申し訳ないけど気持ち悪くて…

あと、また別の子ですが「先生こわいー」と言いながら私の胸に顔を押し付けてきて…

ちょっとこれは・・・という感じでした。


くっついてくる、手を繋いでくる、服を引っ張る、は全然大丈夫なのに、ベタベタ触られる、顔を押しつけてくる、は気持ち悪い…

子どもに気持ち悪いと思ってしまうなんてダメじゃないの私?!という気持ちと、他人の体に勝手に触ってはいけない、ということをこの子たちに教えることも大事だよな…という気持ちと、でもこれはいいけどあれはだめって線引きはなんだ?!と何が正解なのかよくわからなくて…。


叩かれる蹴られるもすごく嫌ですがよくありますね…。(もちろんダメとは伝えてますが)


先生たちや支援員の方って子どもに触られることもあると思うのですがそういうときどうされているのでしょう?


居場所活動で子どもたちへ配る飲み物やおやつの材料を買わせていただきます!