見出し画像

毎日火をかけて、鍋のフタを洗えば良い

 私は超絶面倒くさがりで、たとえば鍋で作ったカレーなどもタッパーなどの別容器に移して冷蔵庫に保管する…というのができない人種です。さすがに真夏は嫌々ながらやるのですが、それ以外はあまり気が進みません。
 それでも、今までの経験上即カビてしまうなんてことは、意外とありませんでした。何故なのかを私なりの言葉で説明します。

 もちろん、タッパーなどの別容器に移して冷蔵保存する方が確実に衛生的です。もしあなたが面倒臭がりでなければ、面倒臭がりだとしても自分以外の家族や友人、大切な人が食べるのであれば、絶対にそうしてください。

意外と鍋自体は平気?

 鍋そのものは直火に当たるのもあり、言うほど菌が繁殖しやすい環境ではありません。むしろ火にかけて、内容物が沸騰している状態でしたら常に煮沸殺菌されている状態とほぼ一緒です。
 では何故菌が繁殖してしまうのか、それは冷めて30℃〜40℃くらいに落ち着いた時、その温度帯こそ繁殖しやすい環境だからです。
 と言ってもフタをしていたら空中落下細菌もある程度防ぐことができるので、梅雨〜真夏でなければ朝の出勤前に火にかけて一煮立ちさせて、帰宅したら食べる食べないに関わらずすぐ火にかけて一煮立ちさせて…と、朝晩2回火にかけてちゃんとフタをすればそこそこ持ちます。

中身の量も関わってくる

 鍋を火にかけて温度が上昇するのは鍋本体だけでなく、鍋の中身(カレーとか煮物とか)も同じです。鍋の中身が多いほど鍋の温度が冷めるスピードも遅くなるので、雑菌が繁殖しやすい温度帯になる時間が短くなります。なので、中身が少なくなったら流石にタッパーなどの別容器に移して冷蔵保存しましょうね。

フタを洗うとなお良い

 中身沸騰させると湯気が出ますね。それがフタの裏側に当たり、フタが外気によって冷たくなるとフタの裏側に水滴が溜まり、それが鍋の中身に落ちます。なのでフタをすると乾燥せずに済むのですが、例えばその時にフタにホコリや雑菌がついていたら、それらが混ざった水滴が鍋の中身に落ちることになります。なので、フタだけでも洗っておくと良いです。

でもやっぱり冷蔵保存してね。

 もう一度言いますがもちろん、タッパーなどの別容器に移して冷蔵保存する方が確実に衛生的です。もしあなたが面倒臭がりでなければ、面倒臭がりだとしても自分以外の家族や友人、大切な人が食べるのであれば、絶対にそうしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?