マガジンのカバー画像

心の癒やし系

503
心を癒やす言葉達を集めてみました。
運営しているクリエイター

#note新エディタ

🔶サイトマップ🔶(全記事アクセス)

✅プロフィール📘プロフィール詳細 ✅お知らせ/noteの話📘【大大感謝】フォロワー1万人達成しました! 📘1000日達成のお礼! 📘大感謝!フォロワー【7,000人】突破しました!! 📘リン☆だあくの定期マガジン【エッセイ集】発行しました!! 📘【定期購読マガジン】が変わりました! 📘感謝です!フォロワー【6,000人】突破しました!! 📘大大大感謝!おお!フォロワー5,000人突破!! 📘大大大感謝!フォロワー「4,000名」達成しました!! 📘LINEでのご相談いただ

自分の悪い癖「被害妄想癖」

小さい頃から、ガチガチの家庭で育ったせいなのか、生まれ持った自分の性質なのかは、分からないのですが、どうしても誰かから攻撃をされているような気分になってしまいます。 それでも、最近は軽くなっては来たのですが、未だに抜けきれていませんね。 「被害妄想癖」を今日は考えてみます。 ✅悪い方向に考えがち悪い方向に考えがちなのは、癖というからには、癖の一つなんですよね。 くせになっているので、結構直すのが大変で、何もしていないと自然と被害妄想気味になってしまう。 でも、一番最初はこの

乾いた感覚がある夜、孤独との向き合い方

どんなに人生を生きてきてみても、どの時代でも、どこか孤独で、乾いた感覚があるのが抜けないですね。 これは、どんなに沢山の人に囲まれていたとしても感じるものなので、誰かといるからとかは全然関係無いところから来ているらしいです。 ✅人は孤独な生き物結局、人は生まれた落ちた瞬間から、寂しさという感覚と付き合わなくてはいけない生き物なんですよね。 人間は未熟で生まれるが故に、生存の決定権を親に委ねなければなりません。 だからこそ、お世話のねだって泣くのが赤ちゃんの仕事(生存戦略)だ

全ては流動的で実は連続性がない

聞いた事があるかもしれませんが、人間の細胞は毎日入れ替わっているそうです。 だとすると、昨日の自分と今日の自分は全然違う生き物だという事になります。 そう考えると昨日悩んでいたことなんて、もしかしたら、今日の自分にとっては全然大した事が無いことかもしれません。 ✅身体の成分は流動している私達は、生きるために食べ物を食べて、それを消化して、エネルギーや栄養に変えています。 そして、不要になった物を排出しています。 これだけ考えても、流動的なんですが、細胞も、死んでは生まれ、死

今悩んでいる事は誰かが乗り越えた事

生きていると悩みが尽きないもです。 わたしも日々何かしらの悩みが湧いては消えていく生活を送っています。 ここまで生きてくると、誰かの悩み相談に遭遇事も少なからずあります。 そうなると思う事があるんですよね。 ✅人間悩みは似ている人の悩みは、その人にとっては始めての事だったりします。 始めてだと特に情報が少ないから、悩みが深かったりしますよね。 けれど、人類が地球に出現してから、2万年も時間が経っているのです。 大抵の悩みというのは、人類の誰かがすでに経験をしています。 さら

怒りの感情は後で作られている

怒りが沸点に達して、怒りまくったことってありますよね。 わたしも、感情が爆発して大声を出してしまった事が過去に何度かあります。 ただのイライラから、怒りの爆発をしてしまうと、誰かを傷つけたり、または自分が傷ついたりして弊害が大きいですよね。 ✅実は、爆発前に考える時間があるわたしはうつ病を経験してからなのですが、自分の感情を観察するもう一人の自分を持つ事ができました。 そのおかげで、怒りの爆発の時の感情の動きを、観察する事が出来る様になりました。 それをやってみると、爆発す

共感性の弊害

共感性の高い人は、他人の痛みを自分の痛みとして感じる事があります。 それは、わたしにも当てはまるので、その痛みの痛さがよくわかります。 だから、自分とは関係のない事柄でも、怒りを覚えたり、悲しんだりしてしまって、消耗する事がよくあります。 ✅課題の分離共感性の高い人が忘れてしまいがちなのが、他人と自分との境界線です。 他人がやるべき事と、自分がやるべき事の境界線が曖昧になりすぎて、他人の感情に引きずられてしまうのです。 よく、例えに出されるのが、ロバに水を飲ませたいと思って

叶わぬ恋をするように生きる

人生がつまらなくなるのは、変に安定しているからなのかもしれません。 問題があって辛いのはイヤですが、何か小さな事件が毎日あるぐらいが丁度いいのかもしれません。 例えるならば、毎日片思いの恋をしているような状態で生きて行くのがいいのかなって思いました。 ✅いつでも片思い人生を振り返って考えてみると、いつだっていろんな事に片思いだったように思います。 子供の頃、欲しいおもちゃがあってもそれが手の中に来ることもありませんでしたし、学生の頃は、正にスキになった子とは何にもなく過ぎて

生きていると、突然壁が現れる事があります。 よく、壁は乗り越えろとかマッチョに言われたりしますが、どうしても乗り越えられない壁もあったりします。 そんな時にどうすればいいのか考えてみました。 ✅壁ばかりを見ない壁にぶち当たると、壁ばかりを見てしまいがちです。 そうなると、壁しか見えなくなって、人生が行き詰まった感じがしてしまいます。 けれど、壁の性質上、壁の横を見ると、単純にかなり広い世界が広がっていたりします。 意外と、壁じゃない部分は広大な土地が広がっているという事もあ

バカでもいい、笑顔になれればそれが強み

わたしも以前は、変なプライドが邪魔をして、上手く生きる事ができませんでした。 けれど、それを捨て去って、下に降りてみると、これ以上下が無い事が分かって逆に安心できたのを思い出します。 専門用語で、「底をつく」という体験をしたという事です。 ✅マウント取りの世界から降りる下手に中間にいるときの方が、心も人間関係も不安定で、全然安定しなくて、ドンドン疲弊してきてしまいます。 そうやって疲弊が溜まりに溜まったときに、わたしの場合は”うつ病”として現れ、強制的に最下層まで落ちてしま

さ、今日を楽しもう!人は楽しむために生まれてます。

人生は押し引きです。 人類史では、生き残るために、不安な事を考えやすい様に脳ができてしまっています。 けれども、今の時代はそんな原始の時代とは、大きく違ってきています。 明日の食料の心配もほとんど要らないですし、いつ猛獣におそわれるかを考えている必要もないですよね。 だからこそ、新たな悩みを考える余裕がでてきてしまって、別な不安が増えているんですよね。 ✅今日楽しめるものはなんですか?せっかく生きてなら、楽しんで生きて行きたいですよね。 そのためには、今日一日をどうするのか

選ぶとしたらワクワクする方へ

生きていると都度都度、選択の機会がやってきます。 中には、どちらも選びたく無いような、選択を迫られたり、逆にどちらも好条件で、選びきれないって場合も遭遇したりします。 けれど、大抵は、自分が本当にやりたい事と、やらなけらばならない事で迷うのが多いのではないでしょうか。 ✅生きるのは”宝”を得ていくため人が生きるのは、人生の”宝”得るためです。 その”宝”がなんであるかは、人それぞれですが、わたしにとっては、楽しい事、ワクワクする事なんですよね。 よく聞く話ですが、あのスティ

呪縛の時代を通り過ぎてみて

人生は思い通りになることばかりではないですよね。 馬の合わないヤツばかりいる学校や、パワハラばかりしてくる上司のいる職場、暗黙の了解を押しつけてくる地域とか、いろいろな呪縛を仕掛けてくる人間も少なくありません。 けれど、自分で行動して、生き方を変えてしまえば、その呪縛から逃れる事ができたりします。 ✅今は必ず通り過ぎる今縛られている人でも、いずれその時期は通り過ぎます。 学校ならば、卒業をしてしまうし、イヤな会社は、転職をしてしまえばおわります。地域は引っ越しをしてしまうの

心の栄養を蓄えよう

うつ病になりやすい人は、心にすでにエネルギーが無いのに、人の目を気にしてまだ無理に動き続けてしまいます。 そうすると、体調を壊してしまい、結局はうつ病になってしまったりします。 そういう人達は自分の身体の声を無視してしまいます。 かならず、うつ病になる前には、身体から何らかのシグナルが出ているものです。 ✅身体からのシグナルわたしが思い返してみると、何のシグナルが出ていたかというと、まず睡眠がおかしくなってきます。 眠れなくなったり、朝起きにくくなったりします。 または、へ