マガジンのカバー画像

日常とかいう非日常

33
普通が一番だから。
運営しているクリエイター

#日記

日記 #20191012-13

日記 #20191012-13

バリアンに行ったり美味しいものを食べた。気づいたことは、場所が大切なのではなく、人が大切ということ。今更ではあるが、やはり大切なのはどこに行くかではなく、誰と行くかなのである。満足のいく時間を過ごすことができた。
#20191013 #日記

日記 #20190921

日記 #20190921

今日は投資信託グローバル3倍3分法の配当落日。
昨晩かなり円高が進んでいた。
FXで損失が膨らんできたので集中して1時間やったら540円くらい稼げた。
母親のママ友の娘の旦那様が部屋にこもって集中的にFXをやっていると言っていたので真似したらやっぱりローソクの動きを見るには短期集中の方が良さそうだった。
今日は私の所属していた研究室のゼミ旅行初日らしい。
陶芸をやったとのこと!
最近夢にまで株が出

もっとみる
日記 #20190918

日記 #20190918

上司が急遽眼科に行くとのことで外勤がなくなったので、お昼はヒレカツ膳を食べに行った。

最近は株価の乱高下がイマイチ読めておらず、SBGの100株がしばらくの間、塩漬けになりそうな予感。WeWorkのIPO次第かな。

下落が始まると1ヶ月程度落ち続ける可能性があるのでしばらく静観しようと思う。

返却期限を過ぎているがやっと「愛するということ」を読み進める余裕が出てきた。

「愛は技術で

もっとみる
取り返しがつかなくなって初めて気づくこと

取り返しがつかなくなって初めて気づくこと

大抵の場合、物事が大きくなるまでは見過ごしがちで、取り返しのつかない域に達した時初めて人は大きな後悔をすることとなる。

自分自身ももちろん例外ではない。

最近免疫力が下がっていたのかストレス的な負荷はあまりなかった気がするのに、身体に症状が現れる。

無意識ではあるけれど、緊張とストレスは常にあるのかもしれない。

病院に行かなくてはならない域に達した時に初めて私は体調が良いことがどんなに素晴

もっとみる
日記 #20190916

日記 #20190916

ミッドタウン近くのcafeでパンケーキを食べて、丸の内で可愛い本を買いました。
胃もたれが辛いので、甘いものはほどほどにしたいと思います。
夜は余り物のキャベツとトウモロコシとシーチキンを炒めました。
#日記 #20190916

夏休み2日目🌻

夏休み2日目🌻

めちゃくちゃ具体名を入れて書く日記。

iPhone8のBluetoothが機能しなくなったので、docomoショップに行ったついでに聞いてみたらデータのバックアップを取って本体交換するほどの大ごとに発展した。

入間市での初任研修の帰りに同期と立ち寄ったアウトレットで買ったMICHAEL KORSのバッグを片手に最寄りのAppleの正規品修理店へ向かった。

あとレディースのロレックスが26mm

もっとみる