見出し画像

旅の前はラウンジでお仕事

さて、今日の21時から飛行機でケアンズへ

今日は関西国際空港で、1日ラウンジを梯子しながら、仕事をしていました。

そもそも、フリーランス。
会社員のように有給はない。時間単価の場合は、働かなければ、収入が減る。

自分の仕事を完結させたい、日中移動よりも仕事って思ったから、わざわざ夜行バスと早朝バスで移動した。

どこでも仕事できるって、いつでも仕事できるだね。

今回は関西国際空港
NODOKA
Rokko
ANAラウンジ
を利用。

NODOKAは保安検査前にあり、24時間。
楽天プレミアムカードを所有していると、もらえるプライオリティパスでまず3時間、そのあと楽天プレミアムカードで2時間延長、さらにエポスゴールドで延長と、13時まで滞在。

同じ航空券で、違うクレジットカードで入り直しができるのか、事前に調べたときは情報が出てこなかったけど、入り直しができたので、なんだかんだここが1番長く滞在。

そのあと、保安検査を通過して、Rokkoラウンジで再び仕事。ここは人が少ないから集中したいときおすすめ。
電話と食事持ち込みは不可だから注意。

最後にANAラウンジへ行き、夜ご飯+本日最後の仕事。

1日空港にいたけど、使ったお金はなし。
ラウンジをコワーキングスペースとして使えた。


仕事や他諸々が終わらなかったから、オーストラリア滞在中もパソコン作業だな。。

とりあえず不安だった、移動日の仕事がスムーズに行って満足。
これからフライトだから、いつもより早い時間にnote投稿。明日の朝にはケアンズ。楽しみ。

また明日です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?