見出し画像

元女児の音ゲープレイヤー全員ラブベリ起源説

おはようございます。

最近コラボカフェ等で人々の懐かし(アラサー世代)に火をつけているこちらのゲーム

コラボカフェはこちらのページから

そう、オシャレ魔女ラブ and ベリーさんです。
SEGA様がお作りになられた女児向けアーケードゲームです。

マジで懐かしい…。

そんなラブベリさんのDS版はいまだにカードさえあればプレイ可能。

まさかの復活「オシャレ魔女ラブandベリー」がヤバすぎる


ドコムスさんが実況プレイしているこちらの実況動画を見ていて、ふと思いました…。

あれ?ラブベリってこんな鬼畜ゲーだっけ…?

1分でおしゃれ(カードを探すタイム含む)をし、音ゲーの譜面を丸暗記(6ステージ×3曲)

ムリだろ…これ。

よくこんなゲームを何回も何回も極めてたものです…。

以上、ふと思ったことでした~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?