見出し画像

感情をテイクアウトしてしまうINTJの話

感情を家に持ち帰ってしまうのをやめたい。

例えば、彼氏と会って話をしている時。
「え、なんでそんな言い方する?」
と彼氏の発言に対して思ったとしても、私はその場では何も言わずに一旦流してしまう。
それは相手に気を遣っているからではなく、まだ自分の中で情報処理が出来ていない状態だからだ。

会話の中では自分の考えをまとめる時間がない。
だから家に帰ってから、だいたい1人で思い出して考えることになってしまう。

考えてる事はだいたいこんな感じ↓

①前後の会話をちゃんと思い出す
②具体的にどの言葉、表現が気に障ったのか分析
③何故それが気に障ったのか分析
④逆にどう言って欲しかったのか分析
⑤相手は何故あの言葉、表現を使ったのだろう?

・意図Aが含まれていた説
・意図Bが含まれていた説
           (中略)
・何も考えてなかっただけ説
※これら中に「まぁ今回はこれだろうな」と思う説が存在するので最終的にはだいたい1つに絞られる
⑥ ①~⑤を踏まえてもう一度考え直す
⑦ 何らかの形で解決

(例)
「自分が神経質だっただけ」
「意図を考えると相手の気持ちも分かる」
「そこまで気にするようなことではなかった」
⇒思考終了!スッキリ!

⑦ どう考えてもあの言い方をするのはおかしい
⑧ 相手に改めて言う?言わない?


⑨【言う】だいたい大袈裟な事件になる
⑩相手:「それわざわざ掘り返すほどのこと?」

・相手は過去をわざわざ掘り返して揚げ足を取られているように感じる(記憶も曖昧)
・何で私がそこまでモヤついているのか分からない
⑪何とか説明して分かってもらう(大変)
⑫だいたい雰囲気が悪くなる


⑨【言わない】私の感情の整理がつかずモヤる
⑩そのうち忘れる
⑪たまに思い出してモヤモヤする
⑫でもまた忘れる
⑬たまに思い出し(以下略)


……改めて文字に起こしてみると、マジで自分が面倒くさすぎて頭抱えた。

どう考えても、感情を家に持ち帰るのは良くない。

まだ自分の考えが整理されていなかったとしても、
「その言い方なに?」とか「それ言われるの嫌だ」
と、その場で自分の気持ちを口に出し、相手の意見も聞いて解決をすべきだ。

どうしても冤罪のような感じで相手を咎めてしまったら嫌だなと思ってしまうんだよな……それは相手のためではなく、自分の考えが至っていなかったせいで相手にあらぬ罪を被せるような過ちを自分が犯したくないから。
「あ、そうだったんだ……ごめん」
と後から謝ったとしても、初めに相手に「その言い方酷い!」と無闇に責めてしまった過去は消えない。相手に申し訳ないとも思うし、それ以上にやっぱりそんなことを自分がしてしまうことが嫌だ。

私の脳を100%使って全力で考え抜いた上で、自分の中でも自信を持って
「ここがこういう理由で嫌だった」
「こうして欲しかった」
「ここが間違ってると私は思う」
と明確に言いたいと思ってしまう。
考えが不十分な状態で、自分の感情を人にぶつけるのが怖い。そのせいで、自分も相手も思わぬところで傷つくことがあったらどうしようと思う。

でも、結局、後から掘り返してグダグダ言う形になるのは事実で、それはそれで大袈裟になって雰囲気が悪くなることが多いし、お互いに気持ち良くない。
 
この文章を書きながら改めて確信した。
感情を持って帰って考えるデメリットの方がやはり大きい。

出来る限り早急にこの癖を直したいと思う。
せめて彼氏の前だけでも直したい。
信頼できるパートナーに感情をぶつけられなくてどうする。それに、このままだといずれ必ず限界が来てしまうだろう。

明日から、いや、今日から意識して頑張って直そう……!(宣言)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?