見出し画像

<シェア記事>役割の多い日本の女性

この放送の中の60代くらいから楽しそうな女性たち、まさに今私が実感中なので、とても共感しました。40代が終わりそうになったころ、これまで知り合う機会のなかった立場の女性と新たに知り合う機会が増えたり、疎遠になっていた友人たちと再会を果たしたり…。辿ってきた道が異なっていても、なぜか共感ポイントが必ず出てきて、会話が弾むのです。これから楽しくなりそうな予感がしています。

一方で、それだけ日本の女性は知らず知らずのうちに「役割」を担わされる仕組みがあるのだなという事も考えました。選んだ道によって、役割への貢献度を社会から問われ続けるので、同じ役割の人同士は共感しやすいけれど、そうでない人とは分断が進むのかもしれません。既婚と未婚、子どもがいるかいないか、専業主婦とワーキングマザー…なぜか女性同士が対立構造で語られてしまうことが多いです。

そんなことを女性は少なからず感じている人が多くて、共感しあうのだと思います。男性はどう感じているのかが気になります。



★子育て中の人たちで、日頃の悩み・うれしかったこと…なんでもないようなことも…オンラインで雑談をする場所をつくりました。
興味ある方、のぞいてみてください!

★定期購読マガジンも発行しています。子育て中の方が読んで、お子さんとの関係がより良くなる何かに繋がったらいいなと思って書いています。



ここから先は

0字

子育て・保育に関心がある方、今の幼児たちが園で過ごすリアルな様子を知りたい方へ。ワンコイン(500円)で「アラフィフで保育士が見ている子どもに関わる世界」を疑似体験して一緒に考えませんか。 ・週1~2本更新

アラフィフで保育士になった私が、日々の保育の中で感じたこと・考えたこと、自身の子育てを振り返って考えたこと、を書くマガジンです。子どもに関…

いただいたサポートは、2022年8月から個人で行っている、子育て支援活動の資金にさせていただきます。地域の子育て中の人たちが交流する場所をつくっています。