シェア
多様化を大切にする時代です。 働き方だって誰もが選んで良い、保育士にもそれは当てはまりま…
保育士って若い人が多いよね? 若い人が多い・20代が多いという風に見えるというのは、30代40…
この記事で「保育園で心理的安全性が担保されている子どもたちは、どんな様子で過ごしているの…
ある日のエックスで、おそらく保育士だと思われる方が、「まともな園はないのか?」とつぶやい…
前回の続きです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・…
前回書いたこの記事では、私が日頃保育で心がけている事について書きました。 少し抽象的な書…
私が保育中に心がけていることの話です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子育て支援センターで勤務経験のある人が書いた記事を読んでいて、ある箇所が気になってまた考…
こちらの記事の続きです。 このような記事を読んで、自分が体験したことを書いてみようと思い…
先日書いたこちらの記事… で紹介した↓記事を読んで、過去の保育中の体験として思い出したこ…
今日はあまり考えずに、日頃保育園勤めをしていて、思うことを少し話してみる。 ここでも何度…
私は、保育士という仕事が好きです。 低賃金で社会的な地位も低く、過酷な労働環境であっても…
「あかちゃんに何を話しかけたらいいのかわからない」 若いお父さん・お母さんからよく聞かれ…
最近は、3歳以上児クラスの補助に入っているので、粘土・折り紙・お絵かきなどなどで一緒に遊ぶ時間が増えています。そんな中で、やはり折り紙遊びは良いなと改めて思いました。 以前noteでも、日頃私が折り紙を通じて、園で子どもたちにどんな関わりをしているかを書いたことがありました。※下記のマガジンにまとめています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・