見出し画像

【無料】独学ツール集(アウトプット編3)

発信する

note

  • テキスト、画像、つぶやき(140字+画像1枚)、音声、動画のどれかで投稿

    • エディタの編集画面がスッキリしていて使い易い

    • エディタの機能もシンプルなので使い易い

    • テキストには、様々な形式のファイルを埋め込むことができる(Google スライド、Google フォームなど)

  • 記事タグづけ可能

    • 内容で記事を整理するのに、タグづけをする

    • コンテストやお題に参加することもできる

  • 複数の記事をマガジンとしてまとめられる

    • マガジンにもフォロワーがつく

    • 1記事を複数のマガジンに含めることができる

Twitter

  • 1投稿140字

  • ラフなアイデアを投稿し、反応を見るという使いかたもできる
    →反応がよかったものを、note にまとめる、などに活用できる

YouTube

  • 動画を公開できる

    • 公開レベルは、公開、限定公開(URLを知っている人たちにのみ公開)、非公開

  • 動画は Canva で作成できる 

    • 自分でナレーションを入れなくても、Canva 上で作成したスライドを動画化して公開できる

    • 自分でナレーションを入れることも可能(Canva 上で行える)

  • アプリの操作を動画でキャプチャしておいて公開し、note などに埋め込み、テキストの視覚的な説明を追加できる

    • キャプチャは、Windows だと、Windowsキー + G で可能
      →キャプチャした動画は、フォトで編集できる(トリミングやテキスト挿入など)


最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。