見出し画像

読書会メモ用マインドマップ

Read for Action 基本読書法用マインドマップ

Read for Action 読書会とは

Read for Action の読書会で肝要なのは、読書や対話の内容を行動につなげることにあります。

では、読書や対話の内容を行動につなげるにはどうするか。3つの要素があります。

  1. 読書会のゴール設定(読書会後になっていたい状態、得たい情報を言語化する)

  2. 振り返り(読書会に参加する前と後を比べ、差分(= 学び)を言語化して認識する)

  3. 行動の設定(自分の目標を達成するための、具体的な小さな一歩の宣言)

基本読書法用のマインドマップ

読書会での学びを記録するためのマインドマップのテンプレートを、作成しました。マインドマップを描くと、記憶が定着しやすくなるので、読書会に組み込んでみると、読書会の効果がもっと出るかもしれません。

Read for Action 基本読書法用マインドマップ


最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。