見出し画像

お久しぶりです!冬休みスタート!

お久しぶりです、セメスターの間は本当に毎日がとても忙しくてnoteどころではありませんでした。。。全く更新していなかったのにフォローを外さないで待ってくださった方ありがとうございます!
先週Final Examが終わり、1か月間の冬休み(オーストラリアと日本は季節が逆)に入りました。
今週の金曜から彼氏がいるマレーシアに行きますが、noteを書く時間はできるのでバケーションの間は復活させます~!
書きたいことがいっぱいあるんですが、、、まずは軽く今学期について。

仲のいい友達がたくさんできて、毎日みんなと一緒に土日関係なく1日ずっと勉強していました。冗談抜きで朝から夜中まで。家に帰るのはシャワーと寝るときだけで、そのほかはずっと大学。友達は寝ないで徹夜して大学に残って勉強をするという生活をしていましたが、最終的にはsickになってしまったのでおすすめしません笑

朝から夜中まで一緒に勉強している仲間たちと。

この日は私のベストフレンドでもある中国人の男の子とインド人の男の子の誕生会で、ピザとケーキをオーダーし大学でパーティー笑
私たちにとって大学は第2の家、なので試験が終わった今でもなぜかみんな毎日大学へ、、、大学に行かないと落ち着かない、、、笑

そして、アデレード大学の留学生サポートグループ主催の「Japan Night」。留学生サポートグループは、毎月のようにいろんな国の文化を伝えるイベントを行っていて、5月は日本。Ambrassorとして日本の文化を伝えるボランティア活動をしました。

日本という国はとても人気で参加者も過去一多数、チケットもたったの数時間で売り切れた!

私は日本の手話を教えました。耳が聞こえない日本人の私だからこそできるテーマでした~!!!

そして、アデレード大学のパンフレットやホームページの写真撮影会

アデレードに来たばかり頃は、大学のビデオに出演させてもらえ、今回は写真撮影会に誘われ、本当にいろんな縁に感謝!

バケーションに入った今は、毎日のように友達と遊んでいて誕生会パーティーに参加しまくっています、日本にいた頃じゃ考えられなかった。今月だけで既に3回の誕生日パーティーに出席していて、来月も2個のパーティーに誘われているんですがマレーシアにいるので断ったという感じで、、、と言っても私は日本にいたときは誕生日パーティーなんて参加したことがなかった。。
本当にアデレードに来れていろんな友達に出会えて幸せだなあ、これが留学生活だなあやっと夢見てた留学生活を送れていて幸せだなあと毎日思っています。ざくっとまとめすぎたので、明日からは少しずついろんな詳しいことを書いていけたらと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?