見出し画像

1月19日*お弁当*と独り言

お天気が良かったので久々にお布団を干しました。
冬の間は布団乾燥機が活躍するのですが、たまには太陽光に当てたくなります。
お布団はフワフワになりました。今日は気持ち良く眠れそうです。
私、お布団干した後の匂い大好きなんですよね。
<お日様の匂い>なんて言われて信じてました。

それが、突如、お布団のお日様の匂いは『ダニの死骸の臭い』と実しやかに囁かれた時のショックは大きかったです。ですが、私はそんな匂いでも好きです。
もうダニでも何でもいいのよ、いい匂いだったら(笑)

と思っていたのですが、最近調べ物をしてる時に吉報を得ました。

カネボウ化粧品が「太陽の香り開発」というものを20年ほど前にしてたみたいです。研究した結果、詳細は省きますが、お布団を干した後のお日様の匂いは『太陽の紫外線が繊維に当たることで出る匂い』だということです。

ということは、ダニの死骸ではなかったのよー!!!しかも20年前にわかってたことなの?早く知りたかったなぁ。お布団干した日、お布団に入った時に幸せな匂いに包まれながら癒やされつつ頭のどこかで浮かぶダニの死骸の匂いなのか・・・考えてしまう日々から卒業したという話でした。

ということで、本日のお弁当です。

+++ 1月19日 お弁当 +++
・卵焼き
・豚肉と玉ねぎの生姜焼き
・ちくわとピーマンの塩胡椒炒め
・ブロッコリ

デザートはみかんサブレ


<ちくわとピーマンの塩胡椒炒め>
ピーマンとちくわを食べやすい大きさにカットしたものを
炒め合わせる簡単な料理。味付けは塩こしょうのみというシンプルなもの。
ピーマンはビタミンCたっぷりなんで風邪予防や疲労回復にピッタリ!
お箸が進みます。母からの直伝。
私はちくわ大好きなので家では夫から「ちくわ星人」と呼ばれています。


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。See You!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?