見出し画像

私たちは、毎朝のルーティンの他、想定外への対応に労力を消費している認識を持つべき

今日は、基本的に曇りでした。おかげで少し心軽やかに出社できました。いつまでもこの状態が続くことはないと分かりつつも、できるだけ穏やかな天候の下で出社したいと願っています。

さて、……。

「同じことの繰り返し」という状況について、あなたはどう感じるだろうか。もっと分かりやすく言えば、「うれしい」か「飽きる」かの2択である。

大抵は飽きる側を選ぶだろう。その気持ちは分かる。

まず、私が起床後に行ういくつかの定例的な作業は、基本的に同じことの繰り返しである。いわゆるルーティンワークになっている。

ご飯をよそって、納豆をかきまぜて、味付け海苔を取り出して食べる。これに味噌汁が加わることがあるけれど、基本的には同じことを繰り返している。

ここで「同じことの繰り返し」だと飽きないかと問われる。正直なところ、たまに別のものを食べたいと思うこともある。でも、新しいことを何かやろうとするには、それに向けた準備と気構えが必要。

例えば、もう一品朝食に付けるには、少なくともそれを作るために数分掛かる。1分以内でできるのは生卵くらいのものではなかろうか。

もっとも、生卵をご飯のおかずとして食べられるようにするのには、それなりの手間が掛かる。生卵を冷蔵庫から取り出し、それを入れる器を用意する。おもむろに卵を割って殻から生卵を器に落とし、醤油をかけて混ぜる。正直なところ、これを1分で済ますことについて、不可能ではないがかなり雑になると思っている。

朝の時間は数分といえども貴重。朝の1分は昼間の10分に相当する説も出される位である。だから、新しいことを始めるのには朝の忙しさに負けてはならない。そうならないようたまたま早く目覚め、かつそういう意欲を持てた時が訪れたタイミングが必須となる。

こういう時が訪れることは、決して珍しいことではない。でも、朝にはそれとは別にいろいろな落とし穴が待ち受けている。

例えば我が家の場合、朝ごはんのお米は昨夜の残りとなる。そのため、娘がお代わりした場合、翌朝私が炊飯ジャーを開けて見て「足りない」ということが起こり得る。

その際、私は慌てて冷凍庫からラップに包まれた冷凍ご飯を解凍することになる。でも、これに関わるエキストラな時間は完全に持ち出しとなる。

朝の時間のないなかで、この数分は無視できない程度には大きい。

朝ご飯だけではなく、髭剃りの最中に眉毛が一本だけ長くなっているのを発見し、それを切るためのハサミを取りに行くとそれだけで30秒は掛かる。それを切って見比べていると更に30秒が過ぎてゆく。このトータル1分も重い。

毎日同じことの繰り返しを変えるためには、それに必要な時間の確保が必須となることはご理解頂けると思う。日々のルーティンを変えたいと思うなら、まずはここからやる気があるかを最初に自問自答しないと結局無駄になる。

お読み頂き、ありがとうございました。

読んで頂いただけでも十分嬉しいです。サポートまで頂けたなら、それを資料入手等に充て、更に精進致します。今後ともよろしくお願い申し上げます。