見出し画像

罪悪感を減らしインスタント麺を食べる

罪悪感を減らしインスタント麺を食べる私なりの方法です。
時間が無い方の為に目次だけで内容がわかります。
詳細が知りたい方は写真付きで解説しています。


罪悪感が減るポイント

麺の油にお湯をかけ、湯切りし、油を落とすことで、罪悪感を減らします。


タンパク質、食物繊維、発酵食品などと一緒にとる事で栄養価をあげて罪悪感を減らします。


電子レンジ調理器(ラーメン用)を用意します。

ダイソーなど100円均一で売っています。
フタに湯切りがついてるものが便利です。

電子レンジ調理器(ラーメン用)

袋入りのインスタント麺を用意します。

麺を容器に入れ、お湯を入れます。

麺にお湯が全部かぶるくらい入れる。

お湯を捨てる

容器のふたに湯切り口があったらそこから捨てる。
無ければ、ざるなどでお湯を捨てる。

残った麺にお好みの具材とスープを入れる

お湯切りした麺

タンパク質
レンジで加熱するので、黄身が破裂しないようにつぶしておくのがポイント

キムチ

発酵食品
味噌ラーメンに合う

お湯を入れる

袋めんの指示通りの良のお湯を入れてください。

レンジで3分加熱する

出来上がり

この記事が気になった、参考になりましたらスキ❤をお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?