見出し画像

脱うつ日記(1)

僕は躁うつ病(双極性障害Ⅱ型)です。

ここ数年うつ傾向が強く、特にこの1年ほどはまともにnoteも書けなかったのですが、あるきっかけで浮上しつつあり、発信を再開していこうと思います。
(過去記事はすべて削除しました。心機一転です)


今回ものすごく久しぶりに軽躁状態になって、自分のうつについて忘れていたことを思い出したり、新しく気づいたことも色々とありました。

それらを踏まえて、「脱うつ日記」のようなものを書いていこうと思います。

躁転のきっかけ

今回の好調はおそらく躁転なのですが、そのきっかけは単純で、風邪薬を飲んだことです。

一部の風邪薬には、人によって気分がハイになる成分が入っています。

今回たまたま体調が悪くて飲んだのですが、これがかなり効きました。
ものの数時間で重苦しかった気分が晴れ、自信が湧いて頭も回り始め、やらなければならないことがスイスイ進み出しました。

本を読んでも頭に入るし、ゲームもちゃんと「楽しい」と思える。

「本当の自分に戻った」という感覚です。
思えば子供の頃はこういう感じでした。

もちろん本来の用法とは違うので、抗うつ剤として使用するのはNGです。

ただ、あまりに長くうつが続き忘れてしまっていた、もしくは抑え込んでしまっていた「人生を楽しめていた自分」を思い出すきっかけになったことは事実です。

今回の躁転で気づいたこと

本当に久しぶりにうつから抜けてみて、いろいろ気づいたことがありました。
またうつになったら絶対忘れてしまうのでここに書いておきます。

僕のうつは「学習性無力感」のひどいやつ

うつの原因は人によって違いますが、僕の場合はどうやら「学習性無力感」が主たる原因な気がします。

なぜそう思ったかというと、今回風邪薬を飲んで軽躁状態になったわけですが、それは薬の作用よりも、「道がひらけた」という感覚が大きかったような気がするのです。

うつが長期化すればするほど、自分の力ではどうにもならないという「八方塞がり感」が強くなっていって、自分がどんどん無価値な人間に思えてきます。

落ち込みやすいし、いろんなことをよく失敗するし、そのたびに「ああ、やっぱり自分はだめだ」という思いにさいなまれる。

そのうち人生のすべてがなげやりというか、「どうせ自分なんて」という思いから抜け出せなくなります。
この状況は変えられない。何をしても無駄、と。

まさに学習性無力感です。

この八方塞がりな状況が薬ひとつで変わった。
「何もしてもダメな人間」だと思っていたが、そうじゃなかった。
大げさじゃなく「希望」を見つけたという感覚があって、それが僕の躁転に大きく関わっている気がします。

ラミクタールを飲んだ時の話

この感覚、実は初めてじゃないです。

まだサラリーマンをやっていた頃、初めて双極性障害と診断され、「ラミクタール」という精神安定剤を飲み始めた時にも同じ感覚がありました。

それまでの数年間は「うつ病」や「気分障害」と診断され、抗うつ剤を飲んでいたのですが、あまり効果がありませんでした。
そこで、双極性障害かもしれないということでラミクタールを飲み始めたのですが、これがものすごく「効いた」んですね。

「この薬さえあればもう自分は大丈夫だ!」と思いました。

実際はそこまで大丈夫ではなく、3~4ヶ月程度で軽躁状態は終了し、またうつ状態がやってきたのですが、それでも飲む前よりはマシで、それから数年間は仕事ができました。
(その後部署が異動になってからうつが悪化し、結局辞めちゃうんですけど)

軽躁の正体

当時調べたことがあったのですが、ラミクタールという薬は、僕と同じように飲み始めに劇的に効果が出て、軽躁状態になる患者が少なくないようです。

これは推測ですが、たぶんそれは僕と同じパターンなんじゃないかと思います。
双極性障害なのにうつ病と誤診され、抗うつ剤を飲んでも効かず、八方塞がりで絶望しきっていたところに、初めて効果のある薬を処方されて「救われた」「人生がひらけた」という感覚。

これによって、それで封じ込まれていたエネルギーが爆発し、一気に活動的になる。
これは薬の効果というより、深く長かったうつの反動です。

その後効果が薄れていくのですが、これは薬に慣れたとか効かなくなったのではなく、当初の軽躁が「人生がひらけた」という感動から発生したもので、そもそも薬の効果ではなかったからだと思うんですね。
(もちろんこれはちゃんとした学説ではなく、単なる僕の実感です)

※このラミクタールという薬、今は飲んでいません。致命的に僕に合わない部分があったからです。このへんは長くなりそうなので、稿を改めて書いてみたいと思います。

***************************************************************************

1000文字くらいの予定が、久しぶりのnoteなので倍以上に長くなってしまいました。

これから基本的に毎日更新で、脱うつの取り組みを中心に、いろんなことを書いていきます。
モットーは「雑なアウトプット」です。

それではまた次回!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?