見出し画像

私の人生は「悪くはない!!!」

私は大学卒業してから保育園で栄養士の仕事していた。
昔からやりたいと思っていた職業は2つあった!
1つは保育士。子供が大好きで、子供と関わる仕事がしたいと思っていた。
しかし、ピアノを弾きながら歌えない!!!

ピアノを弾くときは、鍵盤ガン見!!
子供たちを見ながら「はい!サンハイ!!」
っていうことができない。

こんな理由で保育士はあっさり断念。

そして、もう1つなりたかった仕事が栄養士。

幼い頃、体が弱かった私はよく入退院を繰り返していた。
その時の病院食といえば、味がない!おいしくない!!見た目悪い!!

私は病院食を、美味しい物に変えたいと思っていた。
そして栄養士の道に進ことにした。

保育園での栄養士の仕事は天職だと思っていた。
子供好きで、子供と関わりながら栄養士の仕事ができるなんて最高!!


休みは土日。
土曜日は土曜保育があるので、月2階は出勤。
しかし、栄養士は土日仕事の人も多い職業。
社会人になったんだから仕方がない!!

有休はもっとあると思っていた。
給料をもらいながら休みを取れるなんて最高。
就職してまもない頃に、
『有休とか取ってみなさん旅行に行かれるんですか?』
と質問した時、
『有休なんて誰もとらないよ。免許の更新などで半休とることはあるけどね。』

そんなもんなんだぁ・・・・・まぁ仕方ない!!

子供の頃にイメージしていた社会人は、
バリバリ仕事しながら、休みは休暇で海外に行って、仕事もプライベートも充実している大人の女性。

思っていたのと何か違うなあ・・・・
そんなもんなんだ・・・・・・

そう生きていた頃に、裕二さんとの出会いがあった。
出会った2日後からハワイに旅行!!
しかし、旅行よりも毎日の仕事の方が朝起きた瞬間からワクワクしていて楽しい!!

マジで
???

私も仕事は楽しい!!
しかし、旅行より仕事してる方が楽しい!!
朝起きた瞬間からテンションが上がる!
それはないわ!!!
『あっ!!この人は変態か!』 (心の声)

でも、そう思えるって何かいいなぁ・・・・

その時の自分の人生は『悪くはない!!!!!』


『悪くない』ということは、『最高でもない』ということ!
たった1回の人生を生きるんだったら、悪くない!より、最高!と思える人生にするために努力する方が面白い!!

親孝行をしたいという人はよくいる。

1番の親孝行は
『自分の人生最高に面白い!!産んでくれてありがとう』
と胸を張って言えること!!

私は、『悪くない!』の人生から、『最高に面白い!』人生になった。
そして、もし生まれ変わっても、また両親の元で生まれ、裕二さんと巡り合い、今みたいに、自分の人生を全力でチャレンジしたい!!

そんな人生に巡り合うきっかけを与えてくれたワクセルに心から感謝しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?