アニメーションの課題、提出しました。

※すでに前、アニメーション課題についてのnoteを書いてあったのですが、情緒不安定な時に消してしまいました。なので書き直してます。



アニメーション・・・・・・。入学してから、アニメーションの授業があると知ってずっと不安でした。
これがネックで、不安すぎて大学を転科するかやめるかなどと、悩んだことも多々ありました。

休学中には、YouTubeの小嶋慶佑先生の動画を見ながら、必死に練習しました。
※こちらのYouTube動画です↓↓


小嶋慶佑先生の動画を見ながら作ったのがこちらです↓↓


これを作って、少し自信がつきましたが、まだまだ不安でした。先生の操作を真似して同じものを作っただけなので操作についてはよく理解できてないかもと。

課題をやる前に、クリスタの操作の確認として自分で何か動かしてみようと思い、1から作ったものがこちらです↓↓↓


作る前にも図書館に行ったり、Amazonでアニメーションに関する本を買ってみたりしました。

図書館で借りたものは、

『ディズニーアニメーション 生命を吹き込む魔法 ― The Illusion of Life ― 』

↑高価で重く大きい本なので買えませんでした。時間がなくパラパラと読んだだけなのですが、もう一度借りて、今度はじっくり読みたいほどの内容量でした。

次にこれ。
『アニメーションの本: 動く絵を描く基礎知識と作画の実際 』

↑この本はとても勉強になりました。アニメーションの専門学校に通ってる方が実際にやっているレッスンが載っているのですが、そのうち挑戦しようと思ってます。手元に欲しい本です。

次にこれ。

『アニメーションの基礎知識大百科 増補改訂版』

↑アニメーション現場で使われている業界用語が沢山載ってます。
アニメーション業界に行きたい方には必見の内容でした。


次に図書館にはなかったので、実際に購入した本の紹介です。

『ショートアニメーション メイキング講座 吉邉尚希works by CLIP STUDIO PAINT PRO/EX [増補改訂版] 』

↑クリスタでのアニメーション作りの操作が詳しく載ってます。
この本を持ってるだけで、とても安心感がありました。
(実際は、ネット検索やYouTube、シラバスに乗ってた動画だけでも作ることができたので、あまり使いませんでした)

次にこの本も買いました。
『スーパースポーツデッサン 増補改訂版 』

↑授業も担当されてる立中順平先生の本です。
人物のスポーツの動きについて載ってます。
せっかくアニメーションを勉強するのだから、今後もたくさんアニメーションを作りたいも思い、今後参考になりそうなので買いました。


そして、実際にアニメーションを作るため、絵コンテのようなものをセリアのコマかくノートに描きました。

↑はその一部です。

こちらのノートや参考動画をスクショしたものを見ながら、実際にクリスタでアニメーションを作成!そして、提出しました。
結果はまだでてませんが、単位がとれることを祈るばかりです。
現在、airUは添削中と表記されてます。
結果がでたら、またnoteの記事にします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?