見出し画像

【魚群探知機】ガーミンのサイドビューってどう使う①

僕のガーミンは、エコマッププラス74svで、SVと通り、サイドビューが付いてます。
今まで、ストライカー4で通常魚探を使ってだ関係で使い方がよくわからなかったのです。

なので、使っていなかったんですよね。

でも、内房に行き始めると30mより浅い所が多くなって来て、サイドもいい感じに見えるのでここで使い道を考えて見ました。

沢山のYouTubeであげて頂いている皆さん。ありがとうございます。参考にさせていただきました事、ここでお礼申し上げます^_^

① マークする

サイドビューを表示して漕いで行くと、たまにこんな風にポチってなんか映るんです。
これが漁礁だったりするかも知れないんですね。
元々ある地図をインストールしたり誰かが作ったクイックドローだと、情報が古く、台風とか地震とかで出来た自然の漁礁とか、新しく追加されたのとかの情報は無いので、自ら作って行く必要があります。

これが、ファンキーさんの言ってるガーミン部ですね^_^

この、自分で漕いで見つけたポイントであろう所にウェイポイントを打ち込みます。

② クイックドローで、確認

クイックドロー画面で確認すると、だいぶ右にあるのがわかります。
ひょっとして、今いる所に魚が居ないのはポイントがずれてるのが原因かもしれませんね。

カヤックを中心に左右に70m近くの海底を索敵しますので、魚を探すと言うより魚のいそうな場所を探すと言う感じで、今回は考えて見ます。

次回は、ウェイポイントをどうするのかを考えてみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?