見出し画像

人工知能#95~98 科学のラジオ

ニッポン放送ポットキャスト、
科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、科学の内容で居酒屋トーク的に
ただただ話す感じの番組をやってます♪

さて今回の話は、人工知能。
chat-GPT(チャットGPT)とか話題ですよねん

どんな仕組みでしょうか?少し詳細に説明しますよん
そもそも、GPTが出る前に翻訳の精度がすごくなったりしましたよね~
word2vec とか紹介しますよ

第95回 科学のラジオ~Radio Scientia~

ネオコグニトロンとか
AIの歴史などもトークしますよ
アラン・チューリングさんって、誰???

ちょっと音声だけなので、つらい部分もあるのですが
まぁーきっかけ程度で聞いてください~

Chat-GPT は言葉をベクトル化して1000次元とかに分解して、計算してたりするはずですよん

↑強いAIって?強いの?w

↑ブラックボックスが弱点だったけど。。。のお話

実は96回目の収録、言葉だけでの説明が難しくて
はじめて60分収録して、言葉でなんとか聞ける形に、
切り取ってますwwww

なので疲労困憊気味かもwwww
普段あまりこういうことはないのですが・・www
いつも絵で説明してるんですよね~

このページの絵の最初がいいかも。
入力層という〇がいっぱいあって・・・ここからある程度興奮する人口ニューロンが中間層に〇で表示されてますよん。
どこのがどの程度興奮するのか?それを分析することで、
3という数字だったら、それを見て それぞれの〇が様々な興奮の仕方、程度があって、それを覚えると、
再び同じ興奮の仕方の信号がきたら、それは3と認知できたりするんですよん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?