見出し画像

ひたすら

課金をしている。スマホのパズルゲームだ。アホか、と自分に呆れる。

父から『ゲームはしても課金はするな』という遺言でももらっておけばよかったかもしれない。あるとき、ポーンとタガが外れてしまい、「ま、これくらいなら」とか「うーん、思い切ってこれくらいは」とか、チョコチョコと課金をし続けていたら、いつの間にか「あかん」金額になってしまった。
来月のクレジットカードの引き落としが怖い。

過集中、というのだろうか。気づいたら時間も用事も忘れてゲームをしていることがある。わたしがこうだから、ムスメも似たようなものだ。ハッと我に帰ると、「なにやってんだろ。ば○じゃないの」と思う。思うが、また次のゲームを始めている。

ゲーム脳、という言葉が流行った時、脳の仕組みが偏ってしまうという恐怖に、「ゲームは怖い」と認識をしたはずなのだが、いつの間にか「みんなやってるし」とか「これくらいなら」とか「キリのいいところまで」とか言い訳をしながらゲームをやってしまう。これぞゲーム脳じゃないか。

課金の累計をしてみた。なんと。お高いので買うかどうか迷いに迷っている美容液が買える金額だった。「もしかしたら使えばそれなりに結果の出る商品」が買えるお金を「時間を無駄に潰してゲームの中だけの達成感を味わう」ことに使ったのだ。

じゃあ、今日から課金をせずに生きていくか、というとそれは自信がない。

サポートいただけたら、次の記事のネタ探しに使わせていただきます。