見出し画像

SCALLOP

インクトーバー2022 4日目 お題は『ホタテ貝』

ずいぶん前のことだけれど、バンクーバーのスタンレーパークで、野生のラッコが泳いでいるのを見た。仰向けになって自由にあっちやらこっちやらに進んでいく。水族館にいるラッコが気の毒に思えた。めっちゃ自由やん。自然の摂理とやらで短命かもしれないけれど、食糧に困る日もあるかもしれないけど、夕暮れの中、ゆったりと背面で泳ぎながらくつろいでいるように見えた。

その中の何頭かは、お腹の上に何か乗せてバシバシと小石で叩いていた。わたしの記憶が曖昧で、それがホタテだったのかどうかは覚えていない。ただ、その後、レストランにホタテ貝がずらっと並べてあったのを見たので、その記憶とごっちゃになっているのかもしれない。

別の話だけれど、職場に「ホタテ貝って美味しいよね、でも僕は貝柱しか食べないんだよ。周りのぐちゃぐちゃしたところは嫌い」という人がいた。すると別の人が、「ああ、あれね〜。わかる〜。でも干したらめちゃくちゃうまい酒の肴になるんだよね〜」と言っていた。

わたしは一生のうちにそんなに美味しいと思えるホタテ貝を食べる事があるんだろうか。もし生まれ変わってラッコになったら、思い切り石をぶつけてホタテを食べてみよう。干して食べることはできないけど、新鮮なままガブガブと食べてみることにする。それまでホタテが絶滅してないといいけど。

サポートいただけたら、次の記事のネタ探しに使わせていただきます。