見出し画像

数万円程度でも、面白いアイディアを持つ学生を応援したい。情報を募ってます。

こんにちは、リカです。


私は今、"社会を良くする未来志向なアイディアのマーケティングハブとなる"を標語に、「偏愛、万歳。」というメディアをせっせと創っております。


この活動を始めた理由はシンプルで、面白い人生を生きていたいから。


私が「面白い!」と興奮する瞬間は、新しいアイディアに触れ、それがどんな未来を創っていくのか考えてみるとき。

例えば大学で研究をしている人達などと話していると、私自身も最先端を垣間見る事ができ、「うわーめちゃくちゃ面白いなー!」と感じるんです。


私はこの面白さを伝え、守っていきたいから、微力ながらもメディアを創り情報発信の部分をお手伝いさせてもらっています。


しかし昨今やはり問題となっているのはコロナ。

予期せぬこの事態のせいで、学費と生活費を賄うことが困難になってしまった人が多いと聞きます。


私はこれを聞き、やばいっ!と感じました。

なぜなら、私に最先端を垣間見させてくれた研究や、面白い活動が止まってしまうかもしれないから。


また、より大きく物事を見てみるとするなら、これらが止まってしまう事で日本の文化的な発展スピードも落ちてしまうでしょう。


そんなのは面白くないから嫌なんですよね、単純に。


元々はなんとかメディアを大きくして、何年後かには少額ながらも面白いアイディアを応援するためのファンドも作りたいなーなんて野望を抱いていましたが、それまでには時間がかかります。

でもなんか、そんなことも言ってられない状況ですよね、最近は。


そこで思いつきました。

「応援したい!」と思える学生に寄付をしてみようかと。

私はお金持ちではないので数万程度の少額にはなりますが。


そう思って色々既存のプラットフォームを探しましたが、どれも対個人に対して寄付できるものではなく。

私がやりたいのは、数万円程度でも寄付を必要とする、面白いアイディアを持つ/活動している人への支援。


なのでこの場で上記のような支援ができるプラットフォームに関する情報か、又は「こんな活動してるよ」みたいなお話を募れないかと思いこの記事を書いている次第です。


ほんの些細な事でも構いません、何かしら情報やご意見などありましたら、コメントを下さい。

めちゃくちゃ喜びます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?