見出し画像

キッザニア攻略法

みなさま、ごきげんよう。
理科好きりかママです。

幼稚園、小学校受験は一段落。
また、中学受験のご家庭では、追い込みの冬の前に思いっきり遊ばせたい時期ではないでしょうか。

そこで、今日は、小学生ならではのキッザニアの遊び尽くし方、攻略法を記したいと思います。


1 キッザニアとは

キッザニア…
国内に3箇所ある、子どもがお仕事体験ができるテーマパークで、
大人だけの入場はできません。

なので、
キッザニア=子どもが産まれ3歳になったらまず行くテーマパーク
という感じでした。

事実、我が家も子どもが3歳になったら、家族3人で行きました。

子ともが3、4歳で行った方は、どうでしたか?

子どもが3、4歳でキッザニアに行った方々に感想を聞くと

  • 制服姿のかっこいい/かわいい写真が撮れた

  • 大好きな消防士/パイロット/運転士の格好ができた

というように、映える写真が撮れたから満足という声が多いです。

キッザニアはお仕事体験をして、子どもの自主性を育む施設なので、
子どもの年齢が小さいと、大人が、子どもの写真を撮って満足する場所、
お仕事体験ではなく制服体験になってしまい、
リピートしているご家庭は少ないのではないでしょうか。

これが、小学生になると、ガラッと変わります。

やっぱり、小中学生が楽しめる施設がキッザニアなんだ
と、小学1年生、2年生、3年生、5年生のグループで行ったときに実感。

引き続き、その時、5年生の子から聞いた、キッザニアを遊び尽くす方法をお伝えいたします。

2 キッザニアを遊び尽くす!攻略法1〜日にち

キッザニアに行こうと思ったら、やはり日にち設定が重要です。

基本的には、毎日、9-15時の第一部と、16-21時の第二部が設定されています。

休日は、第一部、第二部ともに激混みと思っておきましょう。
従って、第一部でも第二部でも、受付番号(整理券)を当日朝7時半〜8時に取りに行ったほうがよいということになります。
受付番号を取るのは代表者1名でよいので、パパが豊洲ららぽーとまで行って番号を取る。それをママに連絡し、その時間に合わせてママと子どもは出発
という形が一般的な気がします。
受付番号がなければ、開場時間以降に受付番号を持っている人が入場し終えてからの入場となります。
なので、入場してすぐ、1個目に人気のアクティビティを行うことは難しくなり、アクティビティ予約をして、その時間までアルバイトなどして待つことになります。

なので、やはりオススメは平日。第一部であれば、開始前(9時前)に到着すれば、希望のアクティビティに予約できます。
平日は団体予約が多いらしく、9:15を過ぎると一気にアクティビティ予約が埋まっていきますので、それより前に到着することがポイントです。
平日第二部は、出勤前に受付番号を取りにくるご家庭が多いようです。もし、受付番号を取れないなら、第一部と同様に開始時刻前には中に入っておくことをオススメします。

3 キッザニアを遊び尽くす!攻略法2〜人気アクティビティから予約する

人気アクティビティは、早くにその日の受付を終了します。

有名なところだと、
ゲームクリエイター
お菓子工房スタッフ
はんこ作り体験
絵の具選び体験
メガネショップの店員
が、受付終了が早いです。

また、ピザ職人などは、食事タイムが近づくと一気に枠が埋まるので、こまめなチェックが必要です。

大好きなアクティビティができないのは困るので、1つ目のアクティビティが終了したら、すぐに人気のアクティビティを予約します。

それから、その時間までに終わるアクティビティを入れたり、アルバイトを入れたりします。

4 キッザニアを遊び尽くす!攻略法3〜アルバイトをして、電子マネーを使う

だいたい、どのアクティビティも40分ほどかかります。
なので、アクティビティは1時間に1個、できるかできないか、です。

また、お給料(キッゾ)は、1つのアクティビティにつき5〜8キッゾです。

それに対し、アルバイトは10~15分程度で3キッゾもらえます。
なので、中途半端に時間があくアクティビティしか予約できなかったら、アルバイトをやりまくって稼ぐのもアリです。
アイスクリームなど、キッゾを使う場面がいくつかありますし、また、これらが電子マネーを使うとお得になります。

アイスクリームは、キッゾ(現金)支払いだと10キッゾ、
電子マネー(灰色)だと9キッゾ、
電子マネー(ゴールド)だと8キッゾなんです!!


では、どうしたら、ゴールドカードになれるのか。
それは、キッザニア内の三越でたくさんお買い物を電子マネーですることです。

三越では、金色の箱ミニティシュが50キッゾ。意外とよいお値段するので、とにかく稼ぎましょう!!

小学3年生くらいになると、銀行に預けておくとつく利子や、電子マネーのランクもわかるので、
楽しく、馬車馬のように働く子が出てきますよ。

(注)アルバイトは、公に募集されていないことが多いので、アルバイトアクティビティ一覧にあるところへ直接話をしにいくと、時間が合うアルバイトを出してくれます。

5 キッザニアを遊び尽くす!攻略法4〜アプリを入れておく

アプリを入れておくと、時間ごとに空いているアクティビティが一覧となって出てきます。また、一度,本日の受付終了となったアクティビティでも、キャンセルが出た場合はすぐ空き情報に上がってきます。

子どもが1つのアクティビティを終えて親の元に戻ってきたら、アプリで次のアクティビティを見つけて行く。

子どもがアクティビティ1つ1つを巡って次にどれをやろうか考えるより、断然、時間短縮できます。


キッザニアのHPには、各アクティビティの仕事内容が、それほど詳細には書かれていません。なので、「やってみたらおもしろかった!」ということがほとんどです。
そのためには、待ち時間を短縮して、効率よくたくさんのアクティビティを回ってみてください!!

少しでも参考になれば幸いです。
本日もお読みくださりありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?