見出し画像

【実績とお客様の声】コーチングを通してお客様が"心を晴れやか"にされる姿を見ることが今の生きがいです。

私は教員からコーチになりました。

教員時代に一番やりがいを感じていた瞬間は「卒業式に教え子を見送ったとき」「卒業した生徒たちが卒業後に会いに来てくれて、大きくなった成長した姿を見られたとき」でした。

1対30といった生徒たちの多くの成長を見届けた教員時代。

それはそれはやりがいを感じるお仕事でした。

今は1対1でお客様の”心が晴れやかに"変化をされていく姿を見る瞬間が一番幸せです。


私の屋号のEnoa(エノア)のロゴ。瀬戸内海を進む小さなヨットがお客さま。自分の人生を進まれる姿を後ろから私が望遠鏡でずっと見ている姿をロゴにしていただきました。

ありがたいことに、これまでEnoarコーチングでは65名のお客様に、延べ159回のセッションをご提供してきました。

変化を見届けさせていただきありがとうございます
20代女性の方のお声。問を投げるごとにどんどん自分で気づかれていかれる姿が印象的でした
30代男性のお客様の声。自分一人ではなく周りの方と一緒に進んでいきたいというビジョンに出会いましたね。
自分への自信を取り戻されていく姿がすごく感動しました。

その他にもこのようなお声をいただいております。

20代男性・フリーランスのお客様の声

今回Enoarのコーチングを受けた理由や決め手を教えてください。

コーチング自体には興味を持っており、そんな中でnoteを見て、発信活動を通して顧客と向き合う姿勢が感じたことが決め手です。

今回のコーチングを通して、何か気づきや変化はありましたか。

コーチングの最後におっしゃった言葉が、凄く「確かになあ」という気持ちになっております。それは、「もっと人と話したい」という気持ちです。
自宅での仕事が続いており、外出もあまりしていないので人との接触がほとんどない生活です。最近自分を見失いつつあるのは、自分としか向き合ってこなかった弊害かもしれないと感じました。
これはつまり自分自信の内面の問題ではないのでいくら自分と向き合っても解決しない事だと思うので、そういったところまで視野を広げて変えていく必要があると気づきました。

全体を通してご感想や何かご質問があれば、お聞かせください。

未だにまとまりきっていない気持ちが多くあります。自分にとってこれは嬉しいことなので更に探求して行こうと思います。ありがとうございます。

30代女性・フリーランスのお客様の声

今回Enoarのコーチングを受けた理由や決め手を教えてください。

目標についてじっくり誰かに話す機会を作りたかったので申し込みました。

今回のコーチングを通して、何か気づきや変化はありましたか。

今自分がいる場所(職場)が夢を叶える場所になるのだ、と気づけてハッとしました。安心したのと、嬉しくもありました。このままこの船に乗ってていいんだ!と思えたことです。

あなたの人生を"晴れやかにする"お手伝いもさせてください

お問い合わせはこちらからお待ちしております。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,232件

よろしければサポートをお願いいたします😊