見出し画像

ほぼ毎日日記を書くセラピー|Re:🇸🇬《2020年10月2日》

シンガポールに入国&2週間の隔離後、やっと9月から新生活とよべる新生活が始まった。そして早くも1ヶ月あまりが経過。

いろんなことがあったし、いろいろ思うこともあった。毎日ブログ書こう日記書こうと思いながら、空白の一ヶ月。。。Webのブログも紙の日記も一ヶ月まるまる何も書かなかったのは、めずらしい。

なんで書けなかったかというと、単純に引っ越しやら新生活やらでバタバタしていたというのもあるけど、一日一日気持ちや考え方が変わりすぎて(いわゆる不安定ってやつかな)、どの時点での気持ちを切り取ればいいか、わからなかったから。

下書きにいっぱい記事はたまってるのに、公開しようとするとそのタイミングで気持ちや考え方がまた変わってて、なんかしっくりこず公開できなかった。(つまり不安定ってことかな)

けどやはり、中2からの生粋のブログ厨日記厨自己分析厨の自分としてはどこかに吐き出さないと、のどになにかがつっかかってる感がずっと拭えない。

そこで逆に、毎日ころころ変わる気持ちを記録しておくため、また永遠には続かない(予定)の貴重な海外生活を記録しておくことも将来の自分が読み返すときの娯楽につながるだろうと、毎日くだらないブログを書き続けてた中2の原点に立ち返り「almost毎日日記」をつけてみることにします。

基本的にその日にあったことと、その時の気持ちをうわぁぁっぁぁっと書きます。

**

📌今日は同時期にシンガポールに入国したお二人とランチ。このメンバーで会うのは三回目で、最近雨が多いシンガポールでいつも晴れてて天気がいいという奇跡☀

隔離生活はつらかったけど、「隔離を乗り越えて入国した仲間」という同時期入国の絆みたいなものが生まれるのはとても良かった。隔離前にTwitterでシンガポール垢を作っておいてよかった。

今日はフランスの語学学校の中にあるクレープ&ガレットのお店でランチ👏たのしかった〜!いつもいろいろな情報を教えてもらったり、日本の芸能界について話したり。

📌学校の先生から、娘についてメール。最近はこの、先生からのメールにかなり精神的に一喜一憂している。。。娘についての指摘が、全部自分に向けられているような気がして、なぜか責められた気持ちになってしまう。と書きながら、冷静に考えると「子供への指摘=自分の責め」に因果関係はないから認知のゆがみだね。レジリエンス。

今日の内容は「娘の水筒の飲み物に茶色い液体が入っているが、水を推奨しているので水にするように」といったことだった。茶色い液体と言っても、中に入れてるのは麦茶やねん!!Teacher〜!きっと先生はコーラとか、甘いジュースを学校に持ってくるな、という気持ちだったんだろう。私はすぐに英語で返信できる英語力も気力もなかったので、旦那に「これは麦茶でJapanの家庭では日常的に飲むものだし、no sweet、日本の学校ではstandard」と説明してもらい、"She can continue drinking it"を勝ち取った。良かった。

インター校のメリデメや、いわゆる帰国子女的存在に必要な努力とか、当事者になっていろいろ考えることとか、悩みとか不安とか不安とかめちゃめちゃあるので今度まとめて書きたいと思っている。。。自分が受けてきた教育と子供が受けている教育がまったく違うのは新鮮で「へぇ〜!」と面白く思うこともある一方、やっぱり経験してない分不安も多い。不安って何回書いとるねん。

📌16:30、子供がスクールバスで帰宅。今週もよく頑張ったぞ!!!!これまでは学校終わったらバタンキューやったけどさすが子供、割と順応してきて余力も残るようになってきたので、最近はまっているプールへ。今週月水金と行ったことになる。こういう共用施設は使ってなんぼや💰💰💰ただし、自分は水がまじで怖いので入らない。

今日は、ベトナム人の女の子が先に泳いでいた。↑で学校の不安面をいろいろ書いたが、インター生活で圧倒的に良いなと思うのは多国籍精神が身につき、社交性が増したこと。英語はまだしゃべれないものの、子供とは不思議なもので。言語を超えて仲良くなるということを目の当たりにした。15〜20分くらいはお互いに気になるけど話しかけれないみたいな目配せを交わしつつ、その後結局1時間くらい一緒に遊んでいた。すげー。

しかし、その反面で圧倒的に自分が情けなくなったことが。その女の子(今7歳でもうすぐ8歳になるベトナム人、でも生まれてすぐからシンガポール在住とのこと)が英語めちゃめちゃうまくて、発音もネイティブみたいに流暢で、なかなか聞き取れず何回も聞き返してしまったこと😂😂こういうとき、逆に大人だったらゆっくりしゃべってくれたり、わかりやすい言葉に変えてくれたりするけど、子供は容赦なし😂😂あと、自分が発音悪すぎてなかなか伝わらないのも情けなかった...

しかしその子もわれわれを気に入ってくれたようで、われわれの名前や次いつプールにくるのかを聞いて帰っていったので良かった、ということにしよう。自分の英語力がおぼつかないと、子供の交友関係や学業にも影響するというのを痛感する毎日。そうそう、昨日ついに英会話学校を申し込んだよ、29歳がんばれ〜。このことはまた追々。はぁ〜〜〜自分のできないことばかり目につく日々。

📌ただの家ごはん(しかも白米、納豆、味噌汁)だったけど、金曜だったからビール飲んだ。最近弱気で不安な心配性妄想野郎だったけど、なんか酒を飲んだらちょっと強気になり、学校の先生に自分からもメールするなどした。酒の力、借りよう。生きれるならそれでいいじゃないか、ちょっとすっきり〜〜。飲み会したい🍻

📌朝はヤバTの新譜をスピーカーでガーーーーーっと流して聴いてとても良かった。学生時代から変わらず、どこにいてもJ-Popへの愛。あいみょんもアルバムでたし、最近耳が忙しい〜〜そんな中、年一恒例行事「Airpodsなくす」をキメてしまってて、つらい。早く見つかりますように(家の中にあると信じている)

**

今日はそんなに何もしてないと思ったけど、こうして書くと結構長くなってしまった。

やっぱ「不安」「不安」言ってるな自分〜〜最近、ほんとうにコンサバで守り入りすぎててダセェェェェェって思うけど。まぁ、29歳にして初めて海外で生活してるわけで、子どももいるわけで。かつ「シンガポール」という日本より安全ともいわれる国にいるにもかかわらず不安がってるのも余計ダセェエエエエエって思う理由の一つなのですが、今の不安はもはやシンガポールとか関係なくて、ただただこれまでの純ドメ人生から環境がガラッと変わったことへの不安、自分が経験してないことを子供が経験している不安、自分が将来戻る場所があるかの不安だな、と。こう書いてみると全部自分ベクトルやん。そういえば、高校のときあんだけ東京行きたいと言って、念願叶って行った東京生活でも1年半くらいは帰りたいと思ってたし実際めちゃくちゃ帰省してた気がするよ。と、なるとこの仕様はデフォルトで今に始まったことではない。つまり、時が解決する可能性が高いので焦らず行こう。いまは、自分が一時帰国したいというよりは早く日本の友達がこっちに遊びに来れるようになることを切望している。これを見てくれている方、ぜひ渡航解禁したらいの一番に遊びにきてください。。。!勝手にGo To トラベルやるわ、うん、そうしよう。初日から(だから?)うだうだ書いてしまった、書いてよかった、またあした〜🌿

.

📷ヘッダー画像:photo by しょうさん


ご覧いただきありがとうございます!調子の良い不器用な人間が、自分の言葉で生きることだけは続けようと書き綴っています。素直さだけが取り柄なので単刀直入に、サポートいただければすっごく嬉しいです!