見出し画像

07,長いおうち時間にもプログラミング!

 そうこうしている内に、新型コロナによる長期休校がやってきました。テキストを新調したものの、MinecraftのJava版を購入するお小遣いが貯まるのはもう少し先になりそう。(彼は家庭内で「にゃーコーヒー」というコーヒー屋さんをしてお小遣いを稼いでいます。タイトル画像はそのチケット。佐藤ねじさんの「小1企業家」の記事を参考にしました ↓)

思いがけなく訪れた長い自由時間。家の中で体力を持て余している彼に夫からリアルマインクラフトの誘いがありました。手伝えば報酬も出るとのこと!これはMinecraft購入資金を手に入れる絶好のチャンスです。

リアルマインクラフトとは?!それは庭の石畳作りです(笑)。とはいえ、夫は彫刻科出身なので石を割るところからスタートする本格DIY。息子も新しいお手伝いにちょっとワクワク楽しそう!土を運んだり石を割ったり身体を動かしてリフレッシュです。

画像1

 前置きが長くなりましたが、ここからが本題。
学校からはプリントをダウンロードしてやっといてねという宿題に加えて、夏休みみたいに何か自分が興味のあることにも取り組んでみてね、という課題が出ました。何にする?と話していると「オリジナルゲームを1本作ってみたい!」と言い出した息子。なるほど、それは面白そうだね!

 先日購入した「Minecraftで楽しく学べるPythonプログラミング」は当然ながらガッツリMinecraftと向き合う内容で、自分でゲームを作るという課題には向いてなさそう。対象年齢は高校生〜とも書いてあったことだし(笑)こちらはもう少し先延ばしにしてゲームを作る助けになりそうなテキストを新たに探してみることに。

前回までの作業を通じて、
・難しそうでもテキストのソースをそのまま写せばプログラムは動く
・動かない時は自分が間違っているから間違いを探して直す(テキストが間違ってないかぎり、ね。)

というところまでは、理解してできるようになりました。
大人にとっては当たり前のようですが、RaspberryPiの設定では長いソースをプロンプトに書き込むという作業もあったので、最初は長いソースを見ただけでやる気を無くしたり、動かないのはパソコンが悪いと怒ったり・・・という感じだったんです(笑)。短期間で少し成長しました!

そこで次は少しステップアップして、写すだけでなく自分が書いているソースの意味にももう少し興味を持てそうなテキストを選んでみました。それがこちら「10才からはじめるプログラミング図鑑:たのしくまなぶスクラッチ&Python」です。

対象年齢もバッチリ10歳!
副題にもある通り、ScratchとPythonの両方が学べる内容です。

漢字にはルビが振られており、子どもが自分で読み進められます。各プロジェクトの目的はズバリ、ミニゲームを完成させること!前半ではScratchでまずドラゴンから逃げるミニゲームをさくっと作って達成感を味わい(ここ重要!)さらに色々な動きを作ってみてから集大成のミニゲームを完成、後半からはPythonでもう少し複雑なゲーム作りに発展させてゆきます。

小学生からはじめるわくわくプログラミング」で作ったミニゲームが紙芝居だったり音楽演奏だったのに比べると、いわゆる敵から逃げろ!的なゲームらしいゲームを作りながらプログラムの基礎を学べるのが魅力です。小学校の中学年(掛け算、割り算が分かるくらい)からプログラムをはじめるなら、この本から初めても良さそう。

そして今回ステップアップ用に選んだ最も大きな理由は、ScratchのソースにもPythonのソースにもソースコードの意味が細かく丁寧に解説されているから。間違いやすい箇所には注意書きもあって、「ーマイナスじゃなくて__アンダーバーだよ」とか「:コロンを書き忘れないでね」など、とにかく初心者である小学生に親切!フルカラーでイラストも可愛い。各課題が見開き1ページにまとめられているのも良い。

と、すごく良さそうなんです!

 RaspberryPiでScratchとPythonを使える環境はすでに整えてあるので、さっそくサクサクとドラゴンから逃げろ!の課題を一人でこなしてウキウキと見てみて!と呼ぶ息子。しめしめ。この調子でPythonの使い方の入り口までこなせたら次のテキストにもスムーズに移行できるかな。

次回も「10才からはじめるプログラミング図鑑:楽しく学ぶスクラッチ&Python」に取り組んでゆきます!


★今日のサポート
・息子のやりたいことを実現できそうなテキストを一緒に探しました
・プログラムと英語は切っても切り離せないから、NHKのプレ基礎をがんばるように助言しました(笑)

★参考サイト
Scratch公式サイト
https://scratch.mit.edu/
Python公式サイト
https://docs.python.org/ja/3/
ドットインストール
https://dotinstall.com/lessons
3分動画でマスターできるプログラミング学習サービスです!(無料のユーザー登録が必要)Scratch講座、Python講座あり、どんな言語か親が予習したい場合に便利。

★参考番組
Why!? プログラミング
https://www.nhk.or.jp/sougou/programming/
厚切りジェイソンさんのハイテンションで楽しく観られる!
テキシコー
https://www.nhk.or.jp/sougou/texico/
プログラミング的思考とは?を分解して視覚的に理解させてくれます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?