いまどき、二槽式使ってる人なんていませんよね?
3年前のある日、洗濯機が突然動かなくなった。おそらく寿命だったと思う。
さて、買い替えねば。でも気が重い。予定外の出費ということもあるけれど、機種選びに全く気乗りがしない。
所帯を持ってから、いく度か洗濯機を買い替えてきた。
その頃すでに絶滅危惧種だった二槽式を皮切りに、
縦型全自動 →乾燥機能付きドラム式 →再び、縦型全自動ときた。
ドラム式を買った時は、節水効果を期待して選んだけれど、とにかく場所をとる、乾燥に時間がかかるなどいろいろ懲りて、壊れる前に手放した。再びは、ない。
かといって、全自動も好きになれない。蓋を閉めてスタートボタンを押せば、後はおまかせでいいのを、楽ととらえるか、融通がきかないととるか。
定期的に洗濯槽のカビ取りをしなければいけないし、しかも、労多い割に、どの程度カビが取れたのか、今ひとつ心許ない(分解しない限り、見えないからね)。とくに、合成洗剤でなく石鹸洗剤を使っていると、あっという間に石鹸カスが付着するらしい。
洗濯物の汚れ具合や、投入する洗剤の種類、その日の時間的余裕によって、早めに切り上げたり、逆に念入りにしたい時がある。全自動に、途中でストップして、コース変更できる機能があるのはもちろん承知している。至れり尽くせりである。
でも、何かしっくりこない。機械をこちらの使いたいように使いたい。機械のしもべになりたくない。
昔、実家の母が、「これが一番ええねん。20年壊れたことない」と言っていたのを「ふふん、今どき二槽式なんてありえない」とバカにしていた。ここへ来て、その選択肢もありかとひらめいた。でも今でも売っているのかな?
いつも使っているショッピングサイトを見ると、ありました、ありました。
しかも全自動と比べて、安い!
玄関先まで配送してもらい、脱衣室の洗濯機パンまで運んでセッティング、ひとりでできたよ(とっても軽いからね)。
久方ぶりに会いまみえし二槽式殿のお働きぶり、感服いたしそうろう。
とにかく仕事が早い。水流、鳴門の渦潮の如く、脱水、武蔵の竜巻の如く。
そして、無駄を省いたアナログ感。オーブンで例えれば、デロンギのような。洗濯槽から脱水槽に、よっこらしょと洗濯物を移すあの作業(平成生まれの方々には想像も難しいでしょう)さえ厭わなければ、この選択肢もありでしょうか?やっぱり、それはないわ〜でしょうか?
愛用してるよ!という方いらっしいますか?
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?