見出し画像

ぼくの体を構成しているものは何だろう?

・カフェインとかニコチンとかですけど挨拶

こんにちはパブロフの犬です。

音楽やイラストの作品を残したくてnoteを始めたんだよなぁ。
今回は細胞とかDNAについて書こうと思います。前回PCRについて書いたのですが、DNAとか細胞とかわかりにくいよなぁと思って残しておこうと思った次第です。前回の解説しきれてない記事は下に置いておきます。

・体はカフェインとニコチンではできていません

体は何でできているか?カフェインやニコチンと答えるあんぽんたんはぼく以外にはいないことでしょう。水とか肉とかたんぱく質とか脂質とかが上がるでしょうか。全部その通りなんですけど、生物学的な様式美で回答をするなら細胞です。様式美なので別にこれが正解ではないです。生物のテストなら「体を構成する最小単位は?」なんて聴き方をされるかもしれませんけどあんなもんくそくらえです。心の中でそう思いながら、回答には細胞と書いておきましょうね。

・体のほぼすべては細胞でできてます

ほぼというのは、細胞と細胞の間を満たす組織液や血液なんかは細胞を含んだ水なので、これらを含めてしまうと微妙に全部と言い切れないからです。とはいえ大体細胞なので、体は細胞でできてると言って差し支えありません。
それで、体を構成するすべての細胞は最初は1個の細胞から分裂しています。受精卵です。受精卵は、パパの精子とママの卵子が合体した最初の細胞です。全然関係ないけど、”精子”とか”卵子”単体のワードは別にいやらしい感じしないのに、パパとかママって接頭につけると急に淫靡な感じしてきますよね。それは血縁上のパパ、ママなのかい?みたいな。

・細胞内論争:髪の毛とちん〇んの細胞は同じ由来なのか?

軌道修正します。

前回の記事で書きましたが、元は同じ細胞で、それが受精卵です。すべての細胞はここから発生しています。そして、同時にすべての細胞は同じ情報を共有してます。その情報が書いてるのがDNAです。ぼくはDNAをディーナさんと呼んでます(嘘)。
髪の毛とかちんち〇とかの見た目って全然ちがうのに同じ情報を持ってるなんておどろきですよね?ちん〇んと髪の毛ですよ?!ちんち〇と髪の毛ですよ??!!

それでこのDNA(以下ディーナさんと表記)にはなにが書いているかというと、今動いている心臓とか手とかちんち〇とかの作り方が書いてあるのです。ディーナさん有能。よく例えられるのは設計図ですね。細胞の一個いっこには体のすべての作り方を記憶したディーナさん(設計図)がいるんですね。

・ディ、ディーナさん(DNA)はどんな体をしてるんだい?(ゲス顔)

このままいきます。

ディーナさんはくびれがすごい体つきをしています(二重らせん構造)。すごいくびれです。くびれ続けています。
このくびれをよく見ると二つのクルクルが重なってできていて、このクルクル同士の間に橋が架かっておりそれで固定されてます。

それでディーナさんが記憶している設計図です。
ディーナさんの設計図は4つの文字で記憶されてます。A、T、G、Cです。
A、T、G、Cはこのくびれを繋げるための接着剤であると同時に、情報を書く文字です。この4つで体のすべての情報を記せているのです。びっくりですよねぇ。
なぜくるくるが2本重なってるかというと、バックアップのためですね。X線とか放射線とかを浴びるとDNAって結構簡単に切れてしまいますので。その際、AとTが、CとGがくっついています。こいつら、手を繋ぐ相手をえり好みしやがって、AはGとかCとかとは手を繋ぎません(特異的な結合とかいう言い方をします)。ここをこれ以上掘り下げたら、頭のなか大変なことになるので止めておきます。
ぶっちゃけディーナさんがくびれてるって言いたいがために、2重螺旋構造の話を出したけど、話の流れ的にそんなに重要じゃないしね。

ディーナ

まとめると

・ディーナさん(DNA)はくびれてる(2重らせん構造)。
・ディーナさんの記憶している設計図はA、T、G、Cという文字で書かれている。
・A、T、G、Cの文字たちで体の構造の全情報を記録してる。

・そんで、髪の毛とちんち〇が違うことはどういうことなん?

そ、それなぁー(白目)。さっくり説明すると、受精卵が分裂していく過程で、部分的に細胞の性質が変わっていくんです。この過程を分化って言います。分化は細胞内の特定の化学物質の濃度によって、変化の度合いが変わってきます。そういう不可逆な細胞分裂を繰り返すことで全く違う性質を持つ細胞群が出来上がってきます。

・わからん、もっとわかりやすく説明しろ

むり。

うそです。けど膨大な情報の積み重ねによって理解ができる部分なんです。だからサイエンスをわかりやすくなんて無理なんだよぉ。情報量が膨大になりすぎるんだよぉ。誰かぁ。わかりやすく説明できるもんなら説明してぇ。

今後の課題にしていきましょう。何とかじぶんで説明できるほどに工夫を凝らしていきたいです。

・エロと生物学って親和性高いなぁ

今回記事を書いていて思いました。エロい方向性で生物学を書いていこうと。エロ&ダブルピースです。その方が面白いよね。だけど、ちゃんと生物学といえる内容を書けるように面白い情報を仕入れていきたいなぁ。そんな感じで今回は息切れしたので終わろうと思います。

今後エロい気分になったらサイエンス系の記事を書いていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?