見出し画像

続けることの大切さ。続けることの難しさ。プロ野球は、毎日試合がある。連勝できないファイターズは。

トップの写真は、札幌西区宮の沢 カフェ・レイン 雨の日でも傘をさせば歩けるように…

2021 4/23 札幌ドーム F×bs 1対6

先発捕手は、昨夜のロッテマリーンズ戦に引き続き、石川亮。レギュラー取りの真の道は、ここから始まる。しっかり締めた次の試合が大事。それはどのポジションでも同じことだ。外野手争いで、たまたま打ったからって次もある保証はない。結果は、出し続けなければ、生き残ることはできない。

何事も継続は、難しい。石川亮もここ数年、何度も繰り返している。必死のパッチで賭けた試合の次が、うまくいかない。二日続けての先発マスクは、前夜と真逆に、バッテリーの呼吸は合わず、試合は破綻してしまった。

ドリュー・バーヘイゲンは、体調も悪そうに見えなかったし、ボールも切れてたが、連続デッドボールからリズムを崩し、先制2ランを打たれ、50球を越えたあたりで交代。予定通りのロングリリーフ、河野竜生は、6回表の先頭バッター内野安打からリズムを失っていく。

サードに入った、新入団、ドミニカ共和国出身、ロニー・ロドリゲスは、ほとんどぶっつけのように一軍へ連れて来られたが、調整が万全だとは、思えない。見た目で判断しちゃいけないのは真実だけど、なんかオフに入団が知らされたメジャー時の映像と、実物の印象がまるで違ってて。

(え?こんな人だったっけ?)

(こんな体型の選手で対丈夫なのかい?)

守備も内外野守れるという触れ込みだったが、サードについている様子は、上手そうには見えない…慣れない環境なんだから慣れたら変わる。レアードだってそうだったじゃん? レアードは、キャンプから守りはがっちり出来ていた。守れるから、あの時栗山監督も我慢できたと思うけど…。

サードへの内野安打、塁に出ていた杉本がまさかの盗塁ーバッテリーに油断はなかったとしても、杉本ラオウが走るとは誰も想定しなかったから、やっぱりこちらに隙があったーときっとバッテリー、ことさら石川亮は、内心動揺したと思う。

その動揺、自体が隙になるのか。次打者にフォアボール。そしてワイルドピッチと記録されたパスボール。昨夜は防ぎきったバッテリーミスが出てしまう。この時点でゲームは破綻しはじめ、決定的なサードの内野ゴロエラーで失点…(やっぱ調整不足のロニー😭)試合は、結局1対6でバファローズの勝利となる。

バッテリーの心の乱れ、間延びした時間に戸惑う、野手の綻び…。

誰かの責任、おまえのせいで負けるんじゃなくて。だから野球って一人じゃない、みんなで、互いに、意識を共有し、息を合わせて、チームでやってるスポーツなんだってことですよ。いかにバランスをとって調和させ、勝ちに向かわせるかが、コンダクター監督の采配であり、それをどう解釈して消化し結果を出すかは、選手の能力であり、仕事だ。

ここ数年のファイターズは、そもそも実力が足りないとしても、結果が出ない、負けてばかりのせいで、選手たちが自信を失ってる。前は、なんとなく強くて、一生懸命やってれば、なんとなく勝てるー北海道に来てからのファイターズってそういうチームだった。

だけど勝てなくなって、どうやったら勝てるのかを知らない選手の方が多くなり、知ってるはずの中田翔や西川遥輝は、チームを引っ張る意味での力不足を露呈している。

結束せよ!とか意識を高めろ! 全力疾走からコツコツと。言うのは簡単だ。ファンは言ってりゃいいだけだから。気楽なもんだって。そうでもないけどさ…。ファンだって辛い。負けてばっかりで。それもわかってるから、ますます勝ちを知ってる組の選手たちも、また責任を感じすぎて落ち込んでしまうんだろう。

それを悪循環というけれど。

それでもやっぱり、今日という日は、あっという間に来てしまう。シーズン中、プロ野球は、毎日続く。それの継続に耐える選手、良い結果を続けられるチームだけが勝ち残っていく。

どうであれ、続けるしかない。だってファイターズは、プロ野球チームだから。みんなはプロ野球選手なんだから。

生きてくって大変だよね。ほんとに。

またすぐに、今日も試合は、始まります。(おらも仕事だし😀)


「他の捕手に負けてない自信はある」 もう1日、沈黙してみたらよかったかもなあ。本来感情豊かで気性も強いから、気持ちを抑えるのは難しいのは、わかるんだよ…わかるんだけども。集中力を持続することが、亮たんの成功の元だと思うんです。気を吐いちゃうと続かなくなってまう。また気を貯めなければならなくなる。そのインターバルをどう経過するかだと思うんだよなあ。老婆心です。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?