りえねぇ(野際里枝)

フリーの地域コーディネーター・キャリアアドバイザー・事務局ディレクションなどパラレルキ…

りえねぇ(野際里枝)

フリーの地域コーディネーター・キャリアアドバイザー・事務局ディレクションなどパラレルキャリアを実践。自身の出産・育児と仕事と同時に、両親の介護と死別を経験/女性の働き方に対する新たな価値の創造/子どもの起業体験「みらまち」を開催

マガジン

  • みらまちオンライン~子どもたちの考えたお店と商品~

    2021年1月に、「みらまちオンライン」を開催します。 「みらまち」とは、子どもたちが「みらいはどんなまちになっていたらいい?」というところから考え、自分たちがしたいこと、お店、仕事を創りだしていく体験型イベントです。 用意されすぎた職業体験ではなく、自分で考え、行動していくことが、みらいを切り拓いていく子ども達に必要だと考えています。

最近の記事

RPG感覚で情報収集を楽しむ。地域情報はマスでなくてもいい。

情報って、どっかにまとまってたり、1か所でみれたらいいなぁって思うこと人の方が多いと思うし、そのニーズがあるから、キュレーションサイトとか、まとめサイトとかあるんだよね。 けど、情報って人が持ってて、ある場所に行かないと分からない情報とか、いろんな人に聞いて、つなげてみないとわからなかったりとかするのが実際なんだよね。 それってさ、RPG(ロールプレイングゲーム)みたいで、私はとても楽しい。 村人に聞いて、ゲームのヒントとなる情報を集める。集めたヒントをもとに行動してい

    • 怒っている人は、困っている人

      私の父は、とても怖かったんですよ。 外に出されたり、テレビ投げたり(笑)。具体的に鮮明には覚えてないんだけど、何かしらにいつも怒ってたし、父親の前ではビクビクしてた。 父が二階の部屋から階段で降りてくる足音で、居間にいた家族が一斉に自室に散ったりしてたから、まぁ、家族のみんなが恐れてたんですよ。 「いつも、すぐ怒ってやだな」って思ってたんだけど、あるきっかけで、「ああ、この人は心配してるんだ。その心配の表現が”怒る”ということなんだな。」って思ったんですよね。 それは

      • 2020年やりたいこと100

        <発信する> ・noteを始める ・Twitterでつぶやく ・動画をつくる ・HPを整える ・言葉を磨く  どこかの講座に行ってみよう/ ・言葉×絵×フレームワーク ・海外の記事や情報も見る ・得たものをシェアしていく <生活をシンプルに> ・いらないものを捨てる ・時間の使い方を見直す ・やることを絞る ・キャッシュレスにする <子どもと生きる> ・子どもの暮らしと権利を念頭に ・子育ての協力者を作る <女を生きる> ・自分を制限しない ・無意識の女性差別、自己否定

      RPG感覚で情報収集を楽しむ。地域情報はマスでなくてもいい。

      マガジン

      • みらまちオンライン~子どもたちの考えたお店と商品~
        0本