見出し画像

【床材選び】3種類の床材の特性を知ろう!

群馬県渋川市を中心に新築住宅や建て替え、リフォームを行っているSIMPLE NOTE 渋川スタジオです。
 
過去の記事はコチラから!

「注文住宅で床材を迷っている」
「床材の選び方がわからない」
このようなお悩みをお持ちの方は多いと思います。
注文住宅を建てる際、住宅設備や素材などいろいろなことを決めますよね。
中でも床材は、種類によって特徴や雰囲気が大きく異なります。
そこで今回は、床材の種類と選び方を紹介します。

~床材の特徴を種類別に紹介します!~

床材には、さまざまな種類があります。
以下では、床材の種類とその特徴を紹介します。

■フローリング

フローリングには、「無垢フローリング」と「複合フローリング」の2種類があります。
フローリングは、自然な木の温かみや風合いを感じられ、耐久性にも優れています。

■クッションフロア

クッションフロアは、塩化ビニル樹脂で作られた床材です。
防水や汚れに強いうえに、コストも低いことが大きなメリットです。

■フロアタイル

ポリ塩化ビニル製やセラミック製の床材で、デザイン性の高さと耐久性が優れています。
その他にも、カーペットや畳なども特定の部屋で取り入れられる床材です。

~フローリング材の選び方を紹介します!~

上記でも紹介したフローリングは、木材によって「無垢フローリング」と「複合フローリング」の2種類に分けられます。
以下で、それぞれの特徴と選び方のポイントを紹介します。

■無垢フローリング

無垢フローリングは、天然な木をそのまま切り出した木材で作られたフローリングです。
木をそのまま使用しているため、木の温かさや質感を肌で楽しめます。
一方、自然素材のため天候や湿気の影響を受けやすく、隙間が生じる場合があります。
無垢フローリングは、生活の中で自然を感じたい方や木の香りや質感が好きな方におすすめです。

■複合フローリング

複合フローリングは、複数の木を化学接着剤で合わせた木材で作られたフローリングです。
無垢フローリングに比べてコストが抑えられ、天候の影響を受けません。
一方、化学接着剤を使っているため、ハウスシック症候群などのアレルギーを発症する恐れがあります。
フローリングのメンテナンスにあまりコストや時間を割きたくない方におすすめです。

~まとめ~

今回は、床材の種類と選び方を紹介しました。
夢のマイホームでの暮らしをイメージしながら床材選びを進めることが大切です。
この記事を参考に、ご自身の暮らしに最適な床材を見つけてください。
SIMPLE NOTE渋川スタジオでは、新築をお考えの方のご相談を随時承っております。
お困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

SIMPLE NOTE渋川・吉岡スタジオ

群馬県渋川市石原1番地3
TEL:0279-23-2750
HP: https://simplenote-shibukawa.com/
 
https://www.instagram.com/simplenote.shibukawa/