薬の代わりにやっていること

薬が合わなかったので飲まない選択をしました。薬は飲んでいないけれど、体に良さそうなことはやっています。

ふじかわ心療内科クリニックの藤川徳美先生の食事術を参考にしてやっています。

朝昼晩、鉄とナイアシンアミドとビタミンcのサプリ、プロテインを20g×2回とっています。
それから、貧血予防の為にサジーという実のドリンクを定期購入して飲んでいます。
プロテインはホエイプロテインがおすすめだそうですが、ミキプルーンのソイプロテインが好きなので、朝はそれを飲んでいます。
ナイアシンはビタミンB群の一つで、不眠や不安、統合失調症などの精神疾患で良く用いられるサプリだそうです。ノンフラッシュタイプのナイアシンを選ばないと、ナイアシンフラッシュという症状が出ることがあるそうです。私も出ました。体がピリピリしました。
サプリメントも星の数ほどあるのではないかと思うほどですが、この本で藤川先生のお勧めはこれと出ているので、買い物の参考にしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?