今すぐ試せる育児に関する10選!

育児に関する10選

赤ちゃんがグズグズせずにすぐ寝てくれたら…
ママの自由時間がたくさん取れるようになりますよね♪
録画してあるドラマを観るのもいいし、趣味があればそれをするのもいいし、パパと仲良くするのもいいですよね(*ˊᗜˋ*)♡

ホンの少しでも早く泣き止んでくれたら…
ママのイライラも減ることになりますね^^*
精神的にも余裕が出来て、自分にも子どもにもパパにも笑
優しくなれます^^*
眉間のシワも効果的(*^艸^)

そんなママに試してもらいたい事、オススメ10選集めてみました!

ご覧下さい!!

1.寝かせ付け方1
なるべく大きいサイズのバスタオルを用意します
クルクル筒状にします
着ている洋服がきつくないか確認
赤ちゃんを横向きに寝かせます
頭が不安定ならないようにバスタオルを背中につけ股の間を通し赤ちゃんが抱き抱えるようにバスタオルを持たせ赤ちゃんを包みます
背中をトントンと叩きます
しばらくすると…寝落ちします^^*

参考画像です。短い時間で観れるので観てみて下さい

https://youtu.be/V6cTnwCgQI4

2.寝かしつける方法2
赤ちゃんを横向きにしてお母さんの腕の中で包み込むようにします
ママの方へ赤ちゃんの顔を向けてもいいですし、赤ちゃんの背中側がママの方へきてもOKです。
その時、赤ちゃんの呼吸は確保してあげて下さい笑
手を握る、背中をさする、トントンしたりすると…寝ますよ〜( *´︶`*)

3.寝かしつける方法3
赤ちゃんの顔の前にガーゼをフワッとかけます
何度かフワッフワッと赤ちゃんの顔を撫でて上げると…寝に落ちます^^*

4.寝かしつける方法4
おくるみで包んじゃう方法です
モロー反射の防止にもなるのでオススメ^^*
顔だけ出てミノムシみたいになりますが、これがママの胎内に居た環境に近づくので赤ちゃんが安心してスヤスヤ寝ます^^*
(足は股関節脱臼防止の為、余裕を持たせて下さいね)
これは、産院でも看護師さんがこの包み方をしていたのでオススメです
( ﹡・ᴗ・ )b

5.寝かしつける方法5
ある程度になると赤ちゃんもしっかり知恵がつき、構って欲しくて寝ずに遊び出すことがあります。ママが絵本を読んでも、パパが抱っこしても、子守唄を歌っても全然効果ナシ…そんな時は思い切って、夫婦で寝たふりをしてみましょう!

部屋を真っ暗にして、添い寝で寝たふりをすることで、初めはモゾモゾ動いたり、動くようになってる子なら上に乗っかってきたり、叩いたりすることもありますが、次第に諦めて寝てくれますよ。わざと寝息をスースーたててみるのもいいです^^*

6.泣き止む方法1
スーパーや、コンビニで貰うレジ袋を耳元、顔の前でガサガサこすってみて下さい。
【ガサガサ…(??)】泣きやみます^^*
お母さんのお腹の中で聞いていた音と似ているため、安心して泣き止む可能性が高いと言われております。個人差があってすべての赤ちゃんに効く訳ではありませんが、泣き止む可能性が高いので、試す価値大です( *´︶`*)
目を離した隙に赤ちゃんが1人でビニール袋で遊ばないように気をつけて下さいね(。•́︿•̀。)

7.泣き止む方法2
音の鳴るオモチャを使う。
まだ目がみえていない新生児の子にも使えます。
鈴がついて音がなるオモチャ、んでん太鼓とか効果的です
これも耳元や顔の前とかで鳴らしてみてください。手に持たせて上げるのもありです。自分で鳴らして遊んでるうちに泣きやみます

8.泣き止む方法3
歌を歌ってあげる。子守唄でもよし、ママの好きな歌でもいいかも♪即興で作ったりしてもいいと思います。もう1回!って時に歌えないかもしれませんが笑
赤ちゃんの琴線に触れて泣き止む歌があります。そこを探し出して歌ってみましょう^^*

9.泣き止む方法4
うちわパタパタ。泣いてる赤ちゃんに向かって扇いで上げます。
うちわを掴もうと手を伸ばしてくるのでもう少しで手が届きそうな位の距離でパタパタするとうちわを追いかけるのに夢中になって泣きやみます

10.泣き止む方法5
大声でなく赤ちゃんにオススメ^^*
泣く赤ちゃんの口元に手をあてて小刻みに動かします。(小さい時にインディアン風に声を出して遊んだことがある方もいるかも知れません。)
「アワワワ……(!?)」となって赤ちゃんがピタッと泣きやみ、笑いだします( ˆᴗˆ )

ここまで読んでくださってありがとうございます^^*

私の
特にオススメは2と6ですv(。・ω・。)
簡単にすぐ出来るので…
お試しください~*\(^o^)/*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?