見出し画像

巡り巡ってきたこと

こんにちは。
あーゆるNurseのRieです。

この記事は音声配信『soothing  Radio』と連動しています。
このラジオはPodcast(Google、Apple、Spotify、Web、そのほかポッドキャストアプリ)と、Stand.fm(スタンドFM)からお聴きいただけます♪

リクエストやメッセージもいつでもお待ちしています♪

みなさんいかがお過ごしですか?
11月も半ばになってきましいた。
今月はインプット、そして心を落ち着けるような1ヶ月になっています。

11月8日、満月の皆既月食がありました。
アーユルヴェーダでは昔から見ない方がいいと言われていますが、少しみに行ってみました。月がかけていくところまでは良かったのですが、赤くなってから怖くなってきて、気分も悪くなってきて、見るのをやめました。みなさんはどうでしたか?

11月は不思議なことが続いていて、いろんな方面において全部がつながっていくような、気づきをまとめるような月になっています!今日はそんなお話をしていけたらと思います。

巡ってきたご縁

種子島でイベントがあったのですが、ご縁で共同出店させていただくことになりました。まさか自分が、出展者側に回るなんて思っても見なかったのですが、とてもありがたいお話。
私は住んでまだ1年半くらいなので、長く住んでいる人から見れば「誰なんやろう」と思われていたんじゃないかなと思います。そんな気持ちもあったのですが、私の小さなブースに足を止めてくださったり、声をかけてくださった方もいらっしゃって、とても嬉しかったです。中には、アーユルヴェーダを学んでいた方もいて、おしゃべりしていてとても楽しかったです。私はまだ自分のお店や教室を持っているわけじゃないので、なかなか顔を見てアーユルヴェーダや作っているオイルのお話をする機会がないのですが、今回のイベントは直接お会いしてお話ができたので、それがすごく楽しかったです。

ゆくゆくは自分の教室兼お店を持つのが目標なのですが、場所があればこうやって話せる機会が増えるなぁと思いました!


もう一つ、
巡ってきたご縁として、数年ぶりに連絡をとった人がいて、まだまだ未熟だった頃の自分とかその時のことを思い出しました。
その時があるから今があるんですけど、「あの時もう少しこうしていれば良かった」と思うことってありますよね。このタイミングで改めてそこに向き合える時が来たようなそんな気持ちにもなりました。

お互いに感謝を伝えたり、励ましあったり、数年経ったからこそお互いに成長していて、また話せて良かったと思いました。


この人生で出会ったことや、出会った時のタイミングや今も
全部どこかに繋がっていてるなと思います。
そう考えると、縁って不思議だけど絶妙なタイミングだなぁと思います。

Instagramにあげたんですけど、海の色も、波の形も、植物の色合いも、その一瞬一瞬はいろんなエネルギーが組み合わさった奇跡の瞬間の連続なんですよね。
それは絶え間なく続いていて。
人や場所、物との巡り合わせも、そういう変化の連続の中にあるって
それがまた大きな目で見ていくと、地球とか宇宙とかその歴史を構成するパズルのピースとして、全てがうまく運んでいるんだなと思います。

人それぞれ、置かれた状況ややっていることは違えど、その人が今その時に体験することを経験していて、それもまた全ての一部というか、そんなことを感じていました。

同じ自分でも、自分の年齢期によっても違うし、
それぞれがあって、今この瞬間が進んでいっているのかなと思います。


編み物って心を静めるんや

最後に、最近ハマっている編み物の話を。

先月末、インド行きの準備のあれこれですごく頭が忙しくて、ちょっと余裕のない感じがあったんですよね。
そこで救世主となったのが編み物!

私、編み物は高校生の時に挫折してから今後、もうやることはないだろうと思っていたのですが、最近友達になった女の子が上手に編み物をしている子で、すごく興味が出てきたんですよね。
かわいい帽子とか、靴下とかを作っているのを見て、やってみました。

意外に、やればできるんだ…という感じで片足分のレッグウォーマーを編み終わりました!
形は悪いですが、暖かいです♡

1足編んで、編み物の良さを知りました。
ヨガのように動くわけではないけど、心の動きを静められる。
編んでいる間、とても穏やかで、ストレスフリーなんですよね。
集中していて、心は他の考え事をしないから、解放されます。

この点が、他の趣味や楽しみと違うところで、サーフィンよりも自分の内側にこもる、戻ってくる時間になる気がします。
この冬は編み物にハマりそうです!



最後に、いただいたメッセージを少しご紹介して終わります。
前回の配信で、「私のセッションで人生が変わった1人です」とメッセージをいただいたり、
ヨガを学ばれている看護師さんから、共感していただくメッセージをいただきました。看護師をしていて体調を崩したり、ヨガによって救われた経験があったり、似ている境遇の方で、昔の叡智で救われることって大きいなぁと改めて思いますね。深くて大きな学びだからもそ、その後の生き方が変わってくるんですよね。
変わるというか、気づくというか、そんな感じです。

自分の内側を観察できようになるのが、とても変化する部分かもしれません。

最近、よく耳にするのですが、自分との付き合い方を知ることが大事ということです。体のサインも心の動きも。
レイキやアーユルヴェーダ、ヨガはこの辺の感覚が結構つながってきますね。

そして、最近ホームページを見てくださっている人が意外に多いことを知りました!少しずつ更新しているので、概要欄にリンクがありますので、よければこちらもご覧ください。

さて、今日はこの辺りで終わろうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?