見出し画像

北欧式整理収納とは?その①概要まとめ


こんにちは!
暮らしの記録を発信しているRieと申します😊

整理収納はあまり得意ではないけれど、北欧がとても好きで、わが家を北欧風のお家にしたい!
という勢いで、北欧式整理収納について学びました。
そして、学びを活かしてお家の収納見直しを少しずつ行っています🏠

この投稿では、北欧式整理収納とはどういうものなのか、概要を簡単にまとめて皆さまにお届けします📝


🏠「北欧スピリット」に沿ったお部屋作り

北欧式整理収納(以下、北欧収納)にはいろいろと特徴がありますが、そのルーツは北欧の暮らし方や、北欧に住む人たちが大切にしていることにあります。
北欧収納では、北欧スピリットに沿ったお部屋作りをしていきます。

1.「暮らし」を楽しむ

北欧では、自分や家族のために過ごすことをとても大切にします。
そのため、日々の労働を効率よく進め、休暇をしっかり取って余暇を楽しみます。
お家がいちばん楽しい場所、という考え方です。

2.「幸せ」な家庭を営む

男女平等のため、共働きが当たり前、家事分担も当たり前という社会です。「幸せ」な家庭をつくることを大切にしているため、暮らしに関わることは、家族みんなが協力するスタイルを理想とします。


日本では、家事分担が当たり前の社会、とはいかない部分もあるかもしれませんが、目指したいスタイルですね👪

3. 日常に「美しさ」を取り入れる

北欧は1年の大半が冬のため、お家にいる時間が長くなります。

そのため、家具やインテリアは、ミニマルでモダンなデザインが多く、見た目にも美しくおしゃれなモノが主流。
身の回りが「美しい」モノで囲まれた暮らしをします。

・ミニマル → 必要最小限の装飾が施されたデザイン
・モダン  → 機能的、合理的でシンプルなデザイン

北欧で購入した雑貨。見ているだけで楽しめます✨
北欧で購入した雑貨。見ているだけで楽しめます✨


北欧ブランドの食器。色鮮やかです✨
北欧ブランドの食器。色鮮やかです✨

4. 豊かさを「受け継ぐ」

家具などを、大切に長く使って、代々受け継いでいくという考え方が北欧にもあります。
「モノを大切に長く使う」「代々受け継ぐ」という精神は、日本と共通しています。


好きな国と日本の共通点があると、嬉しいですよね🙌

5. 自分の「好き」を肯定する

流行や、他人の価値観に左右されることなく、自分の「好き」を大切にし、お気に入りのモノを飾ったり愛用したりします。

自分の「好き」と思えるモノに囲まれた暮らしは、自分を肯定することへとつながります。

個人的に、とても好きな考え方です😊

🏠北欧風インテリアを目指す

北欧収納では、インテリアにも注目し、北欧風インテリアを目指していきます。
北欧風インテリアは3つのテイストがあり、主なポイントもご紹介します。

1. 北欧ナチュラルインテリア

自然素材を使いながら、家具や小物類も色を多用せず、形もシンプルなモノで構成する、自然豊かな北欧ならではのインテリアです。

  • 床や壁、天井など広い面積が木製

  • 色使いは白×茶、グリーンなど自然色

  • 観葉植物を多めに飾る

2. 北欧モノトーンインテリア

ナチュラル素材をメインに使いながら、黒やメタル、ステンレスなど、モノトーンの小物や家具を使い、スタイリッシュさをプラスしたインテリアです。

  • 基調色は白×ウッド

  • 椅子や家具脚で黒を取り入れる

  • 棚や家電をメタルカラーで統一

3.北欧カラフルインテリア

北欧ブランドには、マリメッコなど、大胆でカラフル、幾何学模様を取り入れた生地が特徴のモノが多くあります。
これらのブランドを積極的に用いたカラフルなインテリアです。

  • クッションなどのファブリックに、カラフルなテキスタイルや、幾何学模様を取り入れる

  • 雑貨などもカラフルなモノを取り入れる

  • 家具はシンプルでナチュラル


北欧風インテリアは、学んでいてとても楽しい部分でした!
また、イラストや写真を使って詳しくお届けしたいと思っています✨

わが家では、北欧カラフルインテリアに近い形で整え中です。
北欧ブランドをたくさん使って…は、なかなか難しいので、北欧風、個人的に北欧風だと思った雑貨やインテリアを選んでお部屋作りをしています🫖

********************

いかがでしたか?
私は以前から北欧の考え方やインテリアがとても素敵だな、と思っていたので、北欧収納を通して少しずつお家に取り入れていくことを考えると、わくわくしました!🥰

「北欧式整理収納とは?その②」では、北欧収納の特徴を簡単にまとめてお届けします。
楽しみにお待ちください🙌

🌿最後まで読んでいただき、ありがとうございます🌿

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?