見出し画像

リディ部 ライブ勉強会ラインナップ 【2021/4/7~4/9】

みなさん、こんにちは。
社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、部員さん向けに毎週3日間、夜20:00~21:30の時間帯でZoomを使った「ライブ勉強会」を開催しています。
もしリアルタイムで視聴できない場合も大丈夫!アーカイブ動画をご準備しますので、後から好きな時に好きな場所でご覧いただけます。
※「リディ部」入部希望の方はコチラから👀

それでは2021年4月7日(水)〜4月9日(金)のライブ勉強会ラインナップをご案内します!

※有料公開※
【国際問題を自分ごとに#3】ミャンマーの今を現地起業家が語る〜民主化が阻まれた状況とは〜

4月7日(水)20:00〜21:30 @オンライン(Zoom)
出演:村上由里子さん(HerBEST Asia Co., Ltd CEO)

0407村上由里子さん3

村上由里子さん(HerBEST Asia Co., Ltd CEO)
1987 年生まれ、静岡県出身。聖心女子大学卒業後、青年海外協力隊でルワンダにわたり、ホテル経営に携わる。その後星野リゾートを経て、2016 年に渡緬し家事代行業のHerBESTを起業した。現在同社社長。

「ミャンマーがクーデターで大変なことになっている。」
そう知ってはいても詳しいことまではわからない方は多いのではないでしょうか。そもそもミャンマーはどんな国なのでしょうか。
日本の起業家である村上由里子さんはミャンマーでハウスキーピングの会社を営んでいます。社会的地位の低い現地女性を雇用することで社会のより良い変化を目指す村上さんは、今のミャンマー情勢に何を思うのか。
村上さんが手がける事業内容や、今現地のスタッフからどんな声が届くのか、そしてこれからのミャンマーの展望についてお話を伺います。

村上由里子さんのお話を聞いてみよう🔎
👉参加方法は、コチラから👈
(どなたでもお申し込みいただけます!)

※無料公開※
【環境会議#5】地球温暖化はシステムチェンジで解決する

4月8日(木)20:00〜21:30 @オンライン(Zoom)
出演:江守正多さん(国立環境研究所 地球環境研究センター 副センター長)

0408江守正多さん

江守正多さん(国立環境研究所 地球環境研究センター 副センター長)
1970年神奈川県生まれ。1997年に東京大学大学院 総合文化研究科 博士課程にて博士号(学術)を取得後、国立環境研究所に入所。2018年より地球環境研究センター 副センター長。社会対話・協働推進オフィス(Twitter @taiwa_kankyo)代表。専門は地球温暖化の将来予測とリスク論。IPCC(気候変動に関する政府間パネル)第5次および第6次評価報告書 主執筆者。著書に「異常気象と人類の選択」「地球温暖化の予測は『正しい』か?」、共著書に「地球温暖化はどれくらい『怖い』か?」「温暖化論のホンネ」等

菅政権発足以来、「温室効果ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにする」という国家的目標が動き出し、欧米諸国から温暖化対策の解決に消極的だとされてきた日本は今、大きな転換点にあるといえるでしょう。
一方で、地球規模で起きる不確実な未来への施策でもあり、私たち自身との接点を感じにくいのもまた事実です。そこで、温暖化対策実現のカギとなる技術や事業に関わりの深い方々をお呼びし、2050年まで「地球温暖化対策」をひも解いていくシリーズ企画「環境会議」を実施してきました。

まず第1弾では、地球温暖化について学ぶ最初の一歩として、国立環境研究所・江守正多さんにお越しいただき、地球温暖化のリスク測定や対策を、温暖化に関する根本的な疑問と知るべき課題を掘り下げました。

こちらの動画は前半部分のみ、リディラバ公式YouTubeで配信しております。気になる方はまずはぜひこちらをご覧ください👇

そして第2弾では「森林」、第3弾では「EV」、第4弾では「科学者」という視点から環境問題について学んできました。
これらの学びの総括として、今回は第1弾に登場いただき続編への期待の声も多くいただいていた江守正多先生をお呼びし、温暖化対策の具体的な解決策として江守先生が提唱するシステムチェンジの考え方や、そのためのアクションのあり方について改めて議論を深めます。

江守先生のお話を聞いてみよう🔎
👉参加方法は、コチラから👈
(どなたでも無料でご参加いただけます!)

※部員限定※
裁判の判決は社会をどう動かすか〜同性婚訴訟の札幌地裁判決から考える〜

4月9日(金)20:00〜21:30 @オンライン(Zoom)
出演:須田布美子弁護士(結婚の自由をすべての人に北海道訴訟弁護団員/NPO法人ゆいネット北海道・理事長)

0409須田布美子弁護士

須田布美子弁護士(札幌弁護士会所属)
2005年10月弁護士登録。2010年11月須田布美子法律事務所開設。結婚の自由をすべての人に北海道訴訟弁護団員。NPO法人ゆいネット北海道・理事長。

4月24日・25日、LGBTをはじめとするセクシュアル・マイノリティの存在を社会に広め、"性"と"生"の多様性を祝福するイベント「東京レインボープライド2021」の開催が予定されています。今年は「変わってほしいルールがある」という声明が出ていますが、いま日本では、まさしくルールを変えようと同性婚などに関する裁判が行われており、その判決が社会を動かす要因にもなっています。
そこで今回は、3月17日、同性婚についての集団訴訟(「結婚の自由をすべての人に」訴訟)において日本で初めて「同性婚できないのは憲法違反」とした札幌地裁判決の事例にフォーカスします。「結婚の自由をすべての人に」訴訟北海道弁護団の須田布美子弁護士をゲストに、今回の判決が社会にもたらすインパクトや、現在の日本の同性婚に関する法律の問題点などについて考えます。

須田先生のお話を聞いてみよう🔎
👉参加方法は、コチラから👈

都合が合わずリアルタイムでは視聴できない…という方も、リディ部に入部頂くと過去実施したものも含めて100本以上のアーカイブ動画が見放題です👀

👉リディ部への参加申し込みはこちらから👈

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」🔍

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」は、「誰かの困りごとを、次の時代の手がかりに」を合言葉に、社会問題について学び合う、オンラインコミュニティです。

社会問題の解決には、問題を「社会化」する(誰かの困りごとを、みんなの問題としてとらえる)ことが最初の一歩だと、私たちリディラバは考えています。そしてそれに欠かせないのは、その社会問題に関心をもっている「フォロワーの存在」です。

社会の中に、フォロワーの輪を広げていきたい。
一見すると、むずかしく、とっつきにくく思える、社会問題。
ならば、ひとりじゃなく、みんなで考えよう!ということで「みんなの部活動」をスタートする運びとなりました。

「リディ部」では、主に、水~金曜日の夜におこなうライブ勉強会と、週末のオンライン自習室、Facebook非公開グループでのコミュニケーションと社会問題解決のためのプロジェクトを活動の中心としています。

「リディ部」3つのポイント
📌いま社会で起こっている問題に対して、偏りのない知識を得られる
📌フラットな場で発言することで、知識が自分の身になる
📌「社会問題」は、実はとっても面白い!


■YouTubeで社会課題を学ぼう
毎週のライブ勉強会は、リディ部の部員の方向けにアーカイブ動画を配信中です。アーカイブの一部はYouTubeでも公開中!
ぜひチャンネル登録お願いします👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?