仕事探し 24.01.03

2日と今日は神社巡りをしていました。
本日は護国神社へお参りでした。
滋賀の護国神社は彦根にあるのでついでに多賀大社へも行きたかったのですが、体力なさ過ぎて断念。
昨日も今日もおみくじを引いてみたのですが、昨日は末吉で今日は吉。
どっちも共通しているのは、物事にじっくり取り組んで迷わず焦るなということ。肝に銘じます。

年も明けて3日です。
世の中も大変ですが、こういう時こそ個人がしっかりしなければなりません。そういうわけで改めて職探しです。
やってみたい仕事はいくつかあるのですが、スタートが2月とか3月のものばかりで、そちらに受かったとしてもそれまでほかの職で食いつながなければなりません。が、逆に言えばじっくりと就職活動もできるわけで、Excelで履歴書を書くところから始めており、これまで手書きオンリーだったので悪戦苦闘しています。
ちなみにお目当ての仕事先の平均年齢は私の一回りほど下で正直難しいでしょうけども、やってみたいなと思ったのでチャレンジしてみます。勉強して挑まないと色々大変だろうとは思うので、介護の時の後悔を生かして予習と復習は頑張っておくつもりです。

あとミシン関連でやっておかなければならない仕事もいくつかあります。
それは明日頑張る。

今日行ってきた彦根は、実をいうと元上司との思い出の地です。
楽しかった事を思い出しながらちょっと悲しくなっていました。
酷い裏切りを受けたのに、楽しかった事しか思い出せないし、どうしても好きな気持ちが沸き上がります。元の職場のことも気になります。
でもとりあえずは自分のことを何とかしないといけません。
何でこんなことになってるのかなとちょっと考えたりもしますが、きっと起こるべくして起こったことで、前に進まなければならなかった。
私が幸せになれば、私の好きな人たちもきっと幸せになる。
そして、きっとまた、お互い成長した姿で会える。
そう信じて今は、自分のことに向き合います。
といいつつたつろうの動画をついつい見てしまい、やっぱり顔が似すぎてて私は真顔になる。ほんとに親戚かというくらい似ています。

ついでに、爪の白点について記録しておきます。
現在右手の親指と中指に、間もなく爪先に達しそうな小さな黒点と、薄い白点がそれぞれ3つほどと、人差し指にも薄いながらそこそこ大きめの白点が出現しています。
左手もやはり中指と親指に、小さいながらはっきりした白点が一つずつ出ています。
白点はどれも爪先に達するには時間がかかりそうですが、何かあったらまた報告します。
そんな感じで本日はこの辺で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?