爪の白点さらに続報~仕事と夢

無駄に長い記事なので、お時間と興味のある方だけどうぞ。
前回までの状況はこちら↓

右手中指の白点は完全になくなり、その間私は面接して働き出して辞める、という一通りを通過しました。全部そこに収まるのが面白いというかなんというか…。
働き出すこと自体はそれほど重要な変化だと思ってなかったのですが、今思えば私にとってはそれはかなり重要でした。私はもう過去に戻ってはいけないということを思い知る為にそれを経過しなければならなかったんだと。
そんなことのためにすぐ辞めてしまった職場の方には本当に申し訳なかったなと思いますが、実際に動いたからこそ実感できたのだとも思います。体で思い知ったというか。
私にとって仕事って本当に大事なんだなあ、お金を稼ぐのはこんなに難しい事だったんだなと思っています。

好きな事というと、仕事と言うなら私はミシンに乗るのは好きです。
なので家でミシンに乗る仕事ができたらいいなと思ってましたが、そういう仕事はあるけど私には難しいというか…。むしろ介護職を辞めた時、真っ先に目指したのはそれ関連の職でした。割とニッチなのですぐ採用していただけたんですが、ちょうどコロナ禍が重なり、それまで全然来なかった求人にたくさんの応募があったそうで、向こうも必死に仕事を作ってくださったのですが当初の希望と違う勤務地と時間帯になり、色々と無理が出て辞めてしまいました。仕事自体は大好きだったんですけど、時期が悪かったというか、それもそういう縁だったのだと思います。

で、私は、今はたぶん過去にやってきたどんな職にももう戻るべきではないんだろうと思っています。母親はデイサービスに行ってみろと強く勧めますが、私に公務員が向いてると思っている母なので生返事してやり過ごしています。たしかにデイは未経験だけど、楽そうだからという理由では…。それに実際はいろいろ大変だと思うんだよ、特養とは違う意味で。

今は家で端切れの整理をしつつ小物などを作っていますが、私にとって肝心なのはハンドメイド自体もそれほど好きなわけではないということです。
仕事として「できる」だけであって、決して好きでやってることではないと。ミシンに乗るのだけは好きだけど、それ以外はそんなに興味ないというか。いっそミシン会社にでも行ってみようかなとか思います。大変だと思うしそもそも入れてもらえないだろうけど。

好きを仕事にする、とか、本当にやりたいことをやる、とかよく聞くんですが、自分が本当にやりたいことって何かと考えたら、地元の名所旧跡を訪ねてのんびり旅をすることだなあと。
私は車で地元の観光地や名所旧跡を訪ねて回るのが大好きなんですが、それは母親のやってたお店を手伝ってた時に始めた事でした。
家から車で45分くらいのところのあったお店に主に土曜と祝日に入って、半日で終わった日などは行ってみたかった場所に色々寄ったりして、それは楽しく貴重な思い出でした。
今も一番やりたいことは地元のドライブで、伊吹山あたりに行きたくてうずうずしてます。醒ヶ井に行きたい。米原を自転車で回ってみたい(車ではいけないところも多い)、菩提寺経由で日野に行きたいし東近江の古墳を回りたい、湖西にも行きたい、朽木に行きたい、余呉のほうには行ったことがないので行ってみたい、甲賀の方も裏道を覚えて行ってみたい、と。
書いてて思いましたが、私は地元が大好きなんですね。地元から一歩も出なくても全く支障なく過ごせます。むしろ近所の在所を回るだけでもテンション上がる。私が地元を出るときは、地元と同じくらい好きなものの為です。
白洲正子さんは同志で師匠です。

ちなみに地元の名所旧跡を訪ねるブログでもやろうかなというのはもうとっくに通ってきた道で、書きやすいブログがなくてツイッターでやってましたが諸事情ありアカウントはもうなく、いつかアーカイブをどうにかしたいと思っています。
でもそういうのができたら楽しいだろうなと思います。
ブログ探してやってみようかな。記事のネタは過去のものだけでも着物以上に死ぬほどあるし。

思わぬ方向に話が飛びましたが、現時点での白点の話をして終わりたいと思います。

まず前回まで書いてたもののほかに、黒点が出現してしまいました。
右手人差し指に小さいのがみっつほど。
仕事をすぐに辞めてしまったのでその関連かもしれないと思って覚悟していますが、重なるような位置に白点も出ているのできっと悪いことばかりでもないんだろうと思います。いろいろなトラブルが考えられるのでいちいち気を付ける…。
大きい白点はもうじきに爪先に達します。

そして左手の中指の爪半月に、前右手に出ていたような感じの白点が出つつあります。本当に白点かはもう少ししなければわかりませんが、そうだとすると6月くらいに何か大きな動きがあるのかもしれません。

ちなみに前回出てた右手親指の爪の黒点と重なる時期は、3回目のワクチンの副反応で寝込んでいました。2回目まではほぼ何もなかったのに、今回は腕も痛いし熱は8度台まで上がるし体も痛い、おなかも壊す、寝すぎて腰も痛いとさんざんでした。ファイザーだったんですがそんなのも関係なかったようです。でも2日くらいでほぼ収まったのでかなりましだったんだと思います。

そんな感じの続報というか日記でした。
長々と失礼いたしました、お付き合いくださった方ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?