見出し画像

“無意識”を“意識する”

例えば、
テーブルの上にある飲み物に肘をあてて倒しそうになったり、奥にある物を取ろうとして手前の物を落としたり、開けにくい袋を力任せにしたら変なとこ破れて勢いあまってばらまいたり…

おっと、危なかったー。
あーあ、やっちゃった…トホホ。
と、残念な気持ちになってしまう (泣)

そんな時の自分を注意力散漫で雑でおっちょこちょいな人だわね〜と片付けたくなくなった?ような気がしたのです。

そこで内側の私に聞いてみた!
「なんでこうなるん?」

返事は…
「最初から最後まで丁寧に動く」
「状況判断する」が出来てないから!
だった。

それは、
扉や引き出しは最後閉めるその瞬間まで、
机に食器や物を置き終わるその瞬間まで、
自分の中の動線や所作を考えて動く!

なんだけど、日常の流れの中で意識してなかったこと。…無意識な日常ですよね。

そして、その後の学びから気付かされたのが、ハプニングはこの無意識から起こる状況だという事。

自宅や慣れた場所での無防備で無意識な動作がハプニングを起こしてしまう。外でならある程度の意識もあって回避出来てるのだと…

なので、全てを意識に上げていくように!
他人が見てないからいいとかじゃないもんね。常にニュートラルでいないと完成しない。
“意識を上げる”の意味を実地で理解して行こうと思います。

ココに置いたら倒れるな。少し離しておこう。

手前に何がある?ちゃんと身体を使って奥の物を取るよ。

ん?ちょっと開けづらい?ハサミを使って綺麗に開けた方がいいな。

意識して想定内を考える事で防御にも繋がり、結果、穏やかに過ごせるのです。

本当に未熟です…(汗)
書きながら恥ずかしいなと思ったんですけど、無防備な無意識を重ね続ける方がもっと恥ずかしい事になりそうで…日常が学びですね。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?