見出し画像

ワクチン2回目接種、そして翌日のこと

またまた私事ですが、先日、2回目のワクチンを接種してきたので、ここに記録として書いておこうと思います。ちなみにファイザーです。

※1回目の接種については別のnoteに書きましたのでよろしければ↓↓↓

最初の接種からちょうど3週間後の同じ時刻に予約を入れていたので、前回と同じ「ピア 2」へ。前回同様、非常にオペレーションがしっかりしていて導線もスムーズ。ちょうど私が座った場所に注射を補充しているところだったらしく、ほんの少しだけ待たされて緊張しましたが、そのほかは問題もなく。ただ、注射自体が前回よりちょっとだけ痛かったように感じました。というか前回は、何も感じないくらいだったので今回が普通かも(笑)。

今回も、多くのスタッフさんのおかげで、戸惑うことなく接種を終えることができました。本当にもう、感謝しかございません。本当にありがとうございます!

2回目の接種後は、副反応が出ることも多いと散々聞いていたのでびびりながら、とりあえず無事に車に乗り、勢いでドン・キホーテへ買い物に(笑)。買いだめしておいた食材が底をつきかけていたので補充したかったのと、念の為、スポーツドリンクや100%のオレンジジュース的なものを用意しておきたくて。

買い物を終えて自宅に帰り、夜になるとなんとなく全身がだるくなってきました。ドクターからも、倦怠感はきっとあるから水をたくさん飲んで早めに寝なさいね、と言われていたので、いつもより早い時間にベッドへ。

でもこの時は、まだ全然元気でした。

しかーし。噂に聞いてたアレが…ほんとに来た!

夜中から翌朝にかけて、頭痛と全身の関節痛、そして発熱!正直、絶対なにかあるんだろうなと思っていたのである意味想定内でしたが、ほんとに副反応ってあるんだなと(笑)。でもこの辛さが1〜2日で終わるなら、絶対マシ!と思って耐えました。1日はほんとに辛かったけど、ある意味原因がわかってる痛みだしね。我慢できる。うん。

頭痛や熱があればタイレノール飲んで良いって言われたから何度も飲んでしまいましたが。しんどい身体を救ってくれたのはスポーツドリンクとオレンジジュース。たくさん買っておいてほんとに良かった…。

接種から2日経っても頭痛は治らず。でもそのときには熱も下がり、徐々に復活へ向かっているのを実感していました。もしかしたらここで数日食べられなくなってコロナ太りした体重が減るかも……という淡い期待(不謹慎!)もむなしく、食欲も復活してきました。

同じ日に接種したダンナは、翌日ちょっと悪寒や関節痛があったらしいけれどほぼ「無傷状態」。同時期に2回目の接種をした友人に聞いても、「思ったよりなんともなかったよ、若干悪寒やだるさはあったけどね」、という人が多かったので、こればっかりは本当に個人差があるようですね。

画像1

少なくとも自分ができる範囲の対策が1つできた、と思う

でも。とにかく晴れて2回目Done!もちろんこれでカンペキなんてことはありませんが、少なくとも自分ができる範囲の感染予防がまたひとつできたのは嬉しい限りです。まだまだマスク生活は続くけど、一人ひとりが少しずつ強くなっていければ、きっと世の中の状況も良くなっていくと信じているので。ハワイだけじゃなく、アメリカだけじゃなく、世界中が。

弱ってるときこそ、人の優しい気持ちや言葉が染みる

それにしても、めっちゃしんどい時に「ちょっとでも具合がよくなりますように。できることがあったら言ってね」と気遣って連絡をくれた優しすぎる友人たちや、ラニカイジュースまでとんで行って大好きなジンジャードリンクを買ってきてくれた愛すべき子供たちに感謝です。

おでこに冷えピタ貼りながら、何度もジワってました。ありがとう、ありがとう。私も、大好きな人たちに優しくできる人でありたいよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?