夫の転勤で退職した場合「特定理由離職者」での雇用保険給付金

こんにちは
記事をあたためすぎて(笑)すごく遅いアップとなりましたが、もし知りたいという方への目に止まってもらえたら…とアップします。


夫の転勤で引越しが決まり、引越しの準備や後片付けをしながら新天地での仕事探し。

新しい土地では土地勘もなく、住所を見てもピンと来ないし、通勤経路もよくわからない…💦

仕事探しながら毎回地図と路線図みながら確認で、なかなか進みませんでした😭

これは直ぐには仕事に就けない💦と判断し、ハローワークへ失業給付金申請に行きました。


ネットで調べたところ、夫の転勤により妻が退職した場合「特定理由離職者」扱いとなり、失業手当の2ヶ月の給付制限がなくなるとのこと。

つまり、申請すると7日間の待機期間後直ぐに失業手当の給付開始となります。


ハローワークへの手続きに必要な書類は、通常の書類の他に、
・夫の転勤辞令が分かる書類
・住民票(夫との続柄が分かるもの)
・通勤経路の確認書類(ハローワークにあります)

これらを提出すると特定理由離職者の申請がされ、雇用保険の離職理由が「33」になります。(→これだと国民健康保険料の割引手続き申請出来る)


私も上の書類持参でハローワークへ行きました。
結論から言うと、特定理由離職者となり直ぐに失業手当受給扱いとなったのですが、
私の場合、派遣の契約タイミングが転居の日程とちょうど良かったので契約更新せず退職しました。
この場合(契約更新しない場合)、契約終了扱いとなり(自己都合とはならず)、2ヶ月の待機期間なく直ぐに支給されるそうです。

なーんだ!じゃあ、書類必要なかったかも!?

ただ、健康保険料の減額手続きが出来るとのことなので、離職理由を「33」に手続きし区役所へ行きます。

区役所で手続きをすると前住居の区役所に確認を取る必要があるとのことで、数日待ちました。
数日後、再度話を聞いたところ、私の場合は健康保険料の算定にあたり既に減額されているとのこと。そこから「33」扱いで更に減額計算したところ、これ以上の減額とはならないそうです。

前年度の収入金額にもよるそうなので、こちらは申請して確認したほうが良いと思います。

そんなこんなで、
結局、
夫の転勤により退職した場合、失業手当申請してから直ぐに支給開始となり、健康保険料も減額扱いとなりました。

ご家族の転勤に伴う退職の場合は、一度ハローワークや役所へ相談されるといいかもしれません(^o^)

最後までありがとうございました!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?