見出し画像

11月は商売繁盛・開運ワッショイ

自分を生きる人生クリエイター・神社案内人sizcaです。


明日11/14は酉の日。二の酉。
「とり」に関連する神社さんでは「酉の市」が立つところもあります。


例年、屋台もでて賑やかな酉の市ですが今年はコロナで屋台はなし熊手を売るお店だけの出店も多いようです。

酉の市と言えば、熊手!

商売繁盛・幸福を掻き込むといういわれから大小さまざまな熊手が売られています。

酉の日についてはこちらの【開運note音声】でも解説しています♫


明日は、一粒万倍日とも重なる吉日です。
ぜひ行ってみましょう♪

都内ですと
浅草の鷲神社
目黒や雑司ヶ谷の大鳥神社
新宿の花園神社
府中の大国魂神社
などで、開かれています。

酉の日が今年の11月は3回きます。
三の酉は11/26です☆

11/30 感覚をみがく神社巡り開催

地の時代の締めくくりにふさわしい根津神社と白山神社へお参りします!
一緒に締めくくって時代の転換期をのりこなしましょう♪
★-----------------------------------
sizcaの神社巡りでは
・エネルギー(気)がいい!
・自然と触れあえる!
・あなたをお連れしたい!
と感じる寺社へご案内しています。
一緒に感覚みがきましょう
これからの時代、あなた自身の感覚で
選びとる、生き抜く力は大切です✨

11/30神社巡りのお申込みはこちらからお待ちしております。

自分をいきる
神社案内人
sizca

サポートとっても嬉しいです。ありがとうございます。 あなたのお役に立てる記事をこれからも書いていきます!