見出し画像

救急車の音が聞こえたら

夜の9時ごろ救急車の音が聞こえました。近所のようです。どこのお宅だろうと気になって外に出ました。お宅を確認してすぐ家に入りましたが、救急車が止まっている間はやはり気になりました。

やがて救急車は去っていきました。その間20分ほどでしたが、私のように家から出てくる人は居なかったようです。気がつかないのでしょうか。あえて控えているのでしょうか。

かつては救急車が来ると心配して外に出てくる人が少なくありませんでした。でも最近はほとんどいません。当事者への気遣いもあります。野次馬のようでみっともないと言う人もいます。救急車が日常的なのであまり気にならないという人もいます。もちろん気がつかない人もいます。

いずれにしても救急車への対応は変わってきているように思います。ネットでは出て行くことに否定的な意見が多いように感じます。「発言小町」には以下のような意見がありました。

私は余程親しい人以外は、窓からこっそり見るだけです。近所の方々も殆んどがそうです。家から出て見に行くのは下品で失礼な行為だと私も思う。

近所に救急車が来たら、窓から何処の家かくらいは確認しますが、わざわざ外にはでません。自宅にも救急車に来てもらった事はあるけど、近所の方も出ては来ませんでした。

もし自分だったら、救急車が来て今まさに取り込み中ってときには、遠慮して欲しいです。

15年ほど前に住んでいた田舎で、父が救急車で搬送された際に、近所の人たちの人だかりができて、とても嫌な思いをしました。近居の叔母にその事を話したら、「皆さんが心配して見ていてくれたとは思えないの?」と言われてまたまたびっくり。良識の欠けた人たちです。皆、ただ興味本位で見ていただけで、「小さな親切大きなお世話」です。

家から出ません。窓から覗いたりもしません。心配になったとしても自分にはどうすることもできませんよね。もし何かあったら、そのうち分かります。救急車の音を聞いて外へ出ていくのは、ただの野次馬です。デリカシーもないと思います。絶対にやめましょう。

母が自宅で急変して。夜中ですが近所の人たちがたくさん出てきてくださいました。火を消した?わんこ預かろうか?
たくさんの善意の申し出があり本当に助かりました。私がパニックだったので落ち着くように背中をさすってくれた人もいました。ありがたかったです。普段は 自治会も60年存在せず 我関せずの人が多い印象っだったので有事の時に深夜でも出てきてくれて 私は助かりました。退院してから私自身は自宅に戻らなければならずその間近所の人が毎日様子をうかがってくれて おかずまで差し入れてくださったそうです。落ち着いたころにお菓子折り持参であいさつに行きましたが皆さん 心配してくれてました。

誰が?、どうした?と気になる気持ちも判りますが、わざわざ家から出て野次馬根性で待っている必要ありますか? 後日、気になるんだったら聞けば良いし、救急車が来ても そっと見守ってあげて下さい。

救急車か近所で止まれば、どこのお宅か気になる気持ちは理解できますが、わざわざ外に出て搬出されるのを待って見ている人の気持ちは理解できませんね。それは、心配をしているのではなく、単なる野次馬根性です。うちの周りはお年寄りが多く住んでいるので、救急車はしょっ中来ます。大した事では無ければいいなと思うだけで、見に行ったりなんかしませんし、他にも見てる方などいませんよ。

https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/981650/all/

ちなみに私自身も家族のことで救急車を呼んだことがあります。お隣の人が出て来てさりげなく「鍵はかけた?」と声をかけてくれました。あわてていたので有難かったですし、失礼だとも迷惑だとも思いませんでした。どのように感じるかは人によって違います。対応のしかたも状況により異なります。普段の付き合いも大きいでしょう。

夜の救急車でちょっと考えてしまいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?