マガジンのカバー画像

旅のスケッチ

110
旅で出会った小さなエピソードを心象風景とともに紹介します
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

ブータンの石風呂

ブータンの農家で石風呂に入らせてもらいました。石風呂は「ドツォ」と呼ばれ、熱した石を水に…

しおりん
3か月前
24

水郷の町でタイムスリップ

上海に行った時、ちょっと足を延ばして「朱家角」(シュカカク)という水郷の町に行きました。…

しおりん
3か月前
28

ブラックスワンのお散歩

パースの友人宅に滞在しているとき、犬を連れて近くの湖に散歩に行きました。湖畔を歩いていた…

しおりん
3か月前
21

ミニカーじゃないよ

ベトナムの町で国旗がデザインされた車を見ました。日本でも日の丸がデザインされた車や日の丸…

しおりん
3か月前
19

上半身だけが前に行く

数日前に旅行で訪れた京都の都大路で大胆に転倒しました。急ぎ足で道路を渡ろうとしたら、上半…

しおりん
4か月前
31

ユーモアに惹かれて思わず買ったマグカップですが...

クロアチアのギフトショップでふと目に留まったマグカップ。「なんでこんな形なのだろう」と思…

しおりん
4か月前
40

森の妖精かも...

西オーストラリアの森を歩いていたら、大きな木の洞に女性が二人入ってこっちを見ていました。もしかしたら森の妖精か精霊だったのかもしれません。

島に向かう道路を走りながら

車で地方に行くと驚くほど立派な道路に遭遇することがあります。人も車もほとんど通らない山道…

しおりん
4か月前
23

葉っぱのフリル

台湾の公園で見かけた葉っぱです。初めて見ました。白いフリルのふちどりがしてあるようで思わ…

しおりん
4か月前
29

こんなにこんがらがっているのに大丈夫なのかな?

ぐちゃぐちゃに絡まった電線。ベトナムのハノイで見た風景です。こんなにこんがらがっていても…

しおりん
4か月前
30

雨の中、バイクは走る!

ベトナムの生活にバイクは欠かせません。雨が降っても人々はバイクに乗って出かけます。でも走…

しおりん
4か月前
38

遊覧船で生活する

ベトナムのフエを流れるフォン川で遊覧船に乗りました。小さな船で地元の人が家族で運行してい…

しおりん
4か月前
30

バイクはいったい何人まで乗っていいの?

ベトナムの庶民の足として欠かせないバイク。道にあふれるバイクに驚く旅行者も多いですが、そ…

しおりん
4か月前
22

おじさんの手から生み出される「いのち」の゙芸術

ベトナム中部の町ホイアンでおじさんが手作りの竹皮細工を売っていました。 あっと言う間に出来上がったのは今にも飛びそうなバッタたち。生きているようです。看板には nghệ thuật と書いてありました。ベトナム語で「芸術」という意味らしいです。素朴ですが確かに芸術品です。